Dead by Daylight ランク廃止に沈黙のエンティティ | 勇者はタンスをあけるもの

勇者はタンスをあけるもの

ブログの説明は内容をもってかえさせていただきます☆

Dead by Daylightの画像

専用サーバー導入で

 

Dead by Daylightの画像

プレイ環境の

 

Dead by Daylightの画像

品質が

 

Dead by Daylightの画像

向上という


Dead by Daylightの画像

都市伝説。

 

けして板を倒すタイミングが遅かったのではない。

 

爆速マッチ緑ピンキラー。まごうことなき日本人相手にこのありさまである。

やっぱオーバーウォッチのサーバーとかちゃんとしてたんだね。

 

 

 

ルイン弱体化による延焼が止まらぬ森に、さらなる火種クサイ燃料が運営より投入された。

 

それはランクシステムを排除しスキルレーティングを実装するというもの。

今回も運営のコメントには不審感が増すばかりだ。

 

専用サーバー導入で接続品質向上と満足気な運営だが、冒頭のつかみネタのようなことが稀ではない。

 

悪くともping150以内のマッチングに抑えたというが、その帯域だと明らかに支障のあるラグが発生する。

 

Dead by Daylightの画像

P2Pから挙動がたいして変わってない謎品質の専用サーバーだが、逐一調整はしているらしい。本当か?

 

それはそうとランクシステムをやめる件。

 

運営は現在のエンブレム査定システムを失敗作と認めたうえで決断に至ったそうだ。

 

・・・だろうね。

 

公平なマッチングの実現を目指すほどガバガバになり、キャンプで赤帯キープできるなどランクはウデマエの指標になっていない。

これらを一括で解消すべく、スキルレーティングの導入を決めたようだ。

 

スキルレーティングは内部レートとも言われ、システムの監視による精細なプレイ査定での格付けが行われるというもの。

 

これ自体に不満はないのだが、仕事が杜撰なビヘイビアに高度な査定プログラムが組めるのかという、エンティティも黙る疑問を抱く。

 

VCPTと野良における格差も解消せぬままで、とても納得のいく査定が行われるとは思えない。

 

またそれに伴う新マッチング形式では"格上とマッチングするが負けてもレート値は下がりにくい"というレート増減の補正が設けられる。

 

これはまるでガバマッチングを正規採用するようなもので、公平性のフォーカスが完全にズレているだろう。

 

Dead by Daylightの画像

勝ち負けの問題でなく、ウデマエに差があるプレイヤーとのツライ遊びに付き合わされることこそ不公平なわけだ。※Twitterより拝借

 

強い相手に負けてもレートが下がりにくいなんてのは、ゲームが楽しめたあとの話だ。

 

上手い相手とやらないと上達しないなんて説教も根性論に等しい。皆がプロゲーマー目指したり誰かに戦績スクショ自慢したくてやってるわけじゃない。

多くのプレイヤーはほどよく楽しみたいのだ。

 

ならクイックでもやれ?なんて噛みつきグセが直らない35歳のキッズよ、このゲームにそんな気の利いたアトラクションは無い。

 

"上級者と無理やりマッチングさせられるなら、プレイできない方がマシ。"

多くのプレイヤーの結論はそこに行き着く。

 

とはいえ運営としては動機が何であれプレイヤーが減るのは死活問題。

プレイを継続させるためのマッチング範囲緩和は延命手段として致し方ないけども、デッドバイの場合はもはやフリーマッチと化している。

 

プレイヤー間のハラスメント行為を止めることは難しいが、システムから受けるというのは理不尽の極みだ。

 

そしてスキルレーティング導入の先にはキラー別スキルレーティングが計画されていること。

 

これもガバマッチングの温床だろう。

ナースやハントレスなど修練を求められるキラーを除いては、上手いプレイヤーなら何を使おうが強い。

 

査定システムがまともなら何戦かで内部レートが上昇して初心者とはマッチングしにくくなるだろうけど、スキルレーティングは格差マッチ前提なのでその頻度は高くなると思われる。

 

Dead by Daylightの画像

スキルレーティングのステータスは視覚化されないため、プレイヤーはボロ負けしても敗因が格差かどうかも分からない。※Twitterより拝借

 

これまで以上にモヤモヤした試合を味わうことになりそうだが、それこそ運営がよく心配するフラストレーションというものではないのか。

スキルレーティングはガバマッチの隠蔽工作なんて揶揄されてるよ。

 

この開発に神設計の新査定システムなど用意できるのだろうか?現状を見るに品質はとても怪しいが、内部査定は目に見えないためプレイヤー側に品質の判断材料がない。

開発としては不備があっても言い訳しやすい環境だろう・・・。

 

ちなみにスキルレーティング導入後は現在のランク表記は伏せられ、個人のステータス画面でのみ表示となるらしい。

 

そのランクの意味合いも変わり、ウデマエの指標ではなく、やり込み度を表すものになるという。

 

いや、それすでにデヴォーションがあるじゃん・・・。

ホント何いってんの。翻訳漏れなのか元がそうなのか。

 

Dead by Daylightの画像

・・・にしても、JAPANコミュニティスタッフは確信を突く質問にはほとんど答えないね。いや、質問自体にほとんど答えず放置だ。

 

以前にバグ発覚後も伏せる対応を採って呆れたものだが、公式が過去のBAN事例をもって釘を刺すのが適切かつ抑止力ある対応だったはず。

それをただ黙ってハラスメントに晒され続けるプレイヤーたちを眺めていたというわけだ。

 

そして今もなお、"答えて炎上するなら反応せず鎮火を待つ"スタンスは変わりないよう。

 

こんな対話のない公式コミュニティなら存在意義がもうないのでは?

 

このゲーム、マジで腐り始めてない?