5年ぶり?晴天!
まあここ最近の織田記念は雨のイメージ。
第59回織田幹雄記念国際陸上競技大会に参加しました。今回は会場管理。
7時から駐車場や8時からデカスロンチャレンジ(10mダッシュ)の設営など朝からの仕事が多かったですね。
今回はダイソーチャレンジで800mの選手も加わり、総勢17名がTFCから参加しました。
引率は若いコーチに任せて、ワイワイとアップをしていたそうです
さてダイソーチャレンジ800mは
男子:3位、8位、13位
女子:5位、7位
でした。表彰はないのですが、自己ベスト更新でよかったです。ホットスタッフフィールドで走るもの初めてだし、緊張していたかな。よく頑張りましたね
さて今度は4×100mRです。男女とも3連覇がかかっています。この織田記念。優勝したらミズノ製のランニングシューズがプレゼントされます。
ミズノさん、ありがとうございます!ってまだ決まってませんが…(男子はちゃっかりもらっています。てっことは…)
さて女子からです。
3組:2着。全体で2位。57.56
1・2走でバトンパスがうまくいかなかった。ちょっと危なかったでもよく頑張りましたね。できれば56秒台を出してほしかった…。秋に頑張ろう!
で男子。
3組:1着。全体で1位。53.95(チームベスト)
優勝です。3連覇達成です。よく頑張りましたが…大会記録の53.43を更新できなかったのは、ちょっと悔しいですね。5年生が2人残りますので来年こそはと思います。あと写真、最近は男子もこんな感じなのかな時代を感じます。
で日本陸連からデカチャレ(10m測定)も楽しく行いました!やはり天気がいいのがいい
で今日は西条小が使えないので東広島運動公園陸上競技場で練習です。織田記念メンバーはお休み。
今日は100m・50mのタイムを測ろうと思います。
<今日の練習>
時間:16:40~19:00
場所:東広島運動公園陸上競技場
対象:全員
参加費:500円(明日も練習に来る人は明日支払ってください。)
<練習メニュー>
1)体操・バトンジョグ
2)ACP
3)ドリル
4)バトン流し
5)SD練習
6)100mTT・50mTT・50mTT
7)時間があれば幅・ハードル練習
8)ダウン