東広島記録会 兼 全国小学生東広島予選 | 東広島TFCのブログ(陸上クラブ)

東広島TFCのブログ(陸上クラブ)

広島県東広島市で小学、中学、高校と活動している陸上クラブです。クラブの練習内容や大会、イベントの情報を発信します。

朝、雨音雨雨で目が覚め、「えーうそだろ」の一言。
 
朝からブルーな気分で競技場へと向かいました。
 
競技場に行くと、風が競技場内を回っていて追い風・向い風もう分けわかんない
 
でも子供たちの元気な姿をみて
 
「よし、頑張ろう」という気持ちになりました。子供のパワーはすごいね!
 
で東広島TFCのみんなの結果・・・8位まで7月8日の県大会へ出場
 
男子80mH 1位、2位、3位、4位、5位、6位 
で全員県大会へ。ってうちのクラブしか出てなかった。70cmのハードルは常日頃から練習しないと危ないからね。うちのクラブはハードル中心に練習しているのでOKです。
 
女子80mH 1位
 
6年男子100m 1位、10位、11位  
 
6年男子100m 1位
 
6年女子100m 1位、2位、3位
 
5年女子100m 5位、8位、24位
 
男子走り幅跳び 1位、2位、6位、7位
 
女子走り幅跳び 4位
 
男子走り高跳び 2位、4位
 
女子走り高跳び 4位、5位
 
で23名桜で県大会に行きます!よく頑張りましたね!
で頑張ったご褒美になんと
 
為末選手が競技場に・・・・日本選手権の調整のため400mに出場!!
 
競技終了後14:00から握手・サイン会が用意され(っていうか私が用意したんだけど)、小中学生は大興奮でした。為末選手も笑顔で対応されていました。さすがプロ!
 
ぜひ、ロンドンオリンピックに行ってほしいですね!
 
でこっからは娘の話。
 
娘は5年女子100mに出場。前日に「帽子が無いけん、どうしよう」って涙目で私のほうに話に来て、「しょうがないの~。明日もし県大会に行けたら、帽子を買ってあげる」と思わずいってしまったとたん 
 
しめたにひひという顔に。
 
まあ、体は小さいので100mは無理かなと思ったら、16,08(-1.4)で全体で5位。ベストを更新しました。目の前ににんじん(帽子)をぶら下げるとよく走ります。娘はうま年なので(笑)
 
しょうがなく帽子を買うはめに・・・
 
まあ、うれしいことなんですけどね!
 
7月8日(日)に向けて、しっかり練習しましょう!