■ Threads(スレッズ)の「いい面」
① 雰囲気がやわらかい
Instagramユーザーをベースにしているせいか、全体的に優しい空気感がある。
自分が発信しても、あまり否定的なコメントは来ない。
② まだ荒れてない(※2025年8月現在)
始まってまだ間もないというのもあるけど、ヘイトや罵倒が少ない。
これが嬉しい。
③ 実名ベースなので信頼感がある
顔出し・実名・職業付きのアカウントが多いから、変な人が少ない。
■ Threads(スレッズ)の「悪い面」
① 情報の鮮度が弱い
地震速報やリアルタイムのスポーツ結果なんかは、まず出てこない。
「今日は誰とランチした」とか「海行ってきました」みたいな“ゆる日常”が主流。
速報性はゼロに近い。
② 拡散力が弱い
Xのような「バズり」が起きにくい。
わ
③ Instagramと連携してるので離脱しにくい
ThreadsはInstagramアカウントでログインする仕組みだから、アカウント削除が少し面倒。
辞めたくなっても「Instagramも消えるんじゃ…」と悩む人は多いはず。
■ 自分が考える「ちょうどいいSNSとの付き合い方」
正直、XもThreadsも、どっちも使い方次第。
でも、自分みたいに「情報は欲しいけど、心が荒れるのはイヤだ」って人には使い分けがベストだと思う。
● X → 情報収集・検索・学習
● Threads → 日常投稿・人とのつながり・心のリハビリ
あと、SNSに振り回されないコツとして、