ピンクハート訪問ありがとうございますピンクハート

こちらは2027年中受予定の小4長女(日能研)と

2029年中受予定の小2次女との

たわいもない日常を記したブログでございます。

 

 

5年生になり上位クラスの基準偏差値が上がり、4年生の時に比べてクラスの人数が減りました。

 

 

 

4年生の時には同じ志望校のお友だちがいたけど、

 

 

その子たちは1個下のクラスにいき、

 

 

上位クラスの女子にとって長女の志望校は「え、どこそれ?」状態。。

 

 

 

(ヲイヲイ、偏差値表の上の方しか見てないやろw)

(御三家以外は学校だと思ってないやろww)

 

 

 

 

なぜか長女と仲良い子、みな、前列組なのよね。

 

 

 

なんで最後列が指定席の子と仲良くしてくれてるのwww

 

 

 

(友だちの1人は全国100位内レベルらしいよ。。)

(偏差値20違うと話が全く噛み合わないって説あるけど)

(ホントにお友だちと会話できてる?)

(一方的に友だちと思ってるだけでは?と心配になる。。)

 

 

 

 

 

 

その賢い子たちの輪に入っているうちに、

 

 

 

意識だけはどんどん偏差値70に近づいているうちの長女さんバイキンくん

 

 

 

 

 

 

ついに志望校を変えたいと言ってきました。

 

 

 

 

 

 

おうおう、変えたいなら全然変えていいよ。

 

 

 

 

今の志望校も、『長女の偏差値で背伸びすればいけるかな&校風が合うっぽい』という理由だけだし。

 

 

 

 

本人が「行きたい!」という気持ちが一番だもんねピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

 

 

 

 

本人の強い希望で、

 

 

 

 

 

 

志望校が御三家並の偏差値の学校になりましたwww

 

 

 

 

 

 

おま、、ボリュゾ民じゃなかったんかい。

 

 

 

偏差値60overばかりのアメブロ界で、ボリュゾ民の星だったじゃないんかい。

 

 

 

偏差値50を割り込んだりして、思いっきり凹んでたりしたやないかい。

 

 

 

親も疲れ切って、偏差値50以上あれば万々歳みたいなスタンスになってるってのに。。

 

 

 

 

え、、御三家???笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ5年なりたてじゃ。なんでもええ!!

 

 

 

あと2年あるし、ここからどうにでもなる!!!

 

 

 

 

 

 

本人、偏差値65超えが、いや、偏差値60超えですら、どんなに茨の道なのかも理解してないけど、

 

 

 

「わかってる!わかってる!頑張ればいいんでしょ!」とは言ってた。。(カルスギルww)

 

 

 

 

 

 

 

母は半ばやけくそで、

 

 

 

「(前列組の)お友だちとみんなで一緒に通学できたらめっちゃ楽しいよねー!」

 

 

 

 

「⚪︎⚪︎中だと駅前が栄えてるから、(前列組の)お友だちと一緒に放課後にカフェとか買い物とかできるかもね!」

 

 

 

 

「⚪︎⚪︎中、ちょっと遠いから、部活とかで帰りが遅くなったら▲ちゃんち(弟宅。長女は最近生まれたいとこの赤ちゃんが大好き)に泊まらせてもらってもいいかもね♪」

 

 

 

 

とポジティブイメージだけ刷り込んでいますダルマダルマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、現実味云々は置いておいて、

 

 

 

いまよりちょっとでも自主的に勉強してくれれば、ちょっとでも成績上がってくれれば、

 

 

 

それでええ!!

 

 

 

 

 

(5年じゃーまだ冠特訓とかがあるわけでもないし)

(とくに弊害があるわけではないだろ)

(塾担任との面談が気まずいってくらい?笑)

 

 

 

 

 

今週は最前列のお友だちにオススメの本を聞いて、図書館で借りてきました桜

 

 

 

 

今まで、魔法使い系ラノベしか読まなかったのにーーー!!!

 

 

 

ありがたい成長ですキラキラ

 

 

 

 

 

最前列女子おすすめの本ハートのバルーン

 

 

↑私も読んだ。確かに面白かった!!剣道やらせたくなった(笑)

 

 

 

 

そして代わりにと、長女が最前列女子にオススメした本ハートのバルーン

 

 

↑これは中学受験塾が舞台なので、最前列じゃなくても幅広く読みやすい星

 

 

 

 

 

 

 

さて、これからは心機一転、、

 

 

「ぽんこつ母さんと娘の2027御三家までの道」ブログになるのか!?!?

 

 

 

とにかく、引き続き、よろしくお願いします昇天昇天昇天

 
 

 

ピンクマカロンピンクドーナツマカロンドーナツピンクマカロンマカロンドーナツピンクドーナツピンクマカロン

 

楽天市場

春&夏の旅行先考え中ピンクハートピンクハートピンクハート

三重の「大人のテーマパークVISON」が気になってるキラキラ

 

やはり王道の沖縄はいいよね流れ星

今年の夏オープンのジャングリア沖縄いきたいまじかるクラウン

 

後期からの社会対策を考えるなら絶対に奈良京都だよね〜チューリップ

風流なお宿に泊まりたい照れ

 

 

楽天市場

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

進研ゼミ 小学講座