ピンクハート訪問ありがとうございますピンクハート

こちらは2027年中受予定の小3長女(日能研)と

2029年中受予定の小1次女との

たわいもない日常を記したブログでございます。

 

小3長女の塾がはじまって1週目の手探りすぎる学習記録流れ星
 

『栄冠への道』タスク5こを1日1つずつ消化していこう作戦の2日目。

(思い起こしは気づいたら1日目に2つともで終わってたw)

1.思い起こし①

2.思い起こし②

3.学び直し①

4.学び直し②

5.学び直し③(演習)

 

思い起こしはテキストに直接書き込む形式だけど、

学び直し①〜③はノートに書いていくらしい。

 

今までの自宅での取り組みはほとんど

問題集に直接か、印刷したプリントに直接書き込んでた驚き

そのため、授業以外でノートに書いて勉強するという習慣がない!!!

 

 

 

どこまで問題を書くのか、答えだけでいいのか、

答えを書くときに一行あけたほうがいいのか、つめて書いた方がいいのか、

大問の途中でノートが終わったら次のページにいったほうがいいのか、、

国語はノート(日能研ノートだから全教科同じ方眼ノート)の最後側からやったほうがいいのか

算数とかと同じようにノートの最初の方からやったほうがいいのか、、

 

 

 

 

一問ごとに私に聞いてくる!!!!

母さんもそこまで詳細に説明されてないってアセアセ

 

 

他の子と違うやり方してないか不安なんだよねー魂

でも聞けるお友達もママ友もいないから、私も全部「多分〜」って答えるしかない(笑)

 

 

 

 

そして、

新しいノートは綺麗に使いたい、

ノートを塾に提出するからには間違いたくない、

という気持ちから、

 

 

国語なんて

「答えをノートに書く前に、

 口頭で合っているか確認してから書く!!」

という暴挙っぷり。。滝汗滝汗

(意味あるん?カンニングっちゃーカンニングやでw)

 

 

 

 

 

 

書く力というか書くスピードも、

もともとそんなに早くないから、

そんなに丁寧にやってたら終わらないのでは??

 

というスピードで、

めっちゃ丁寧に綺麗なノート作りをして2日目が終了しましたスター

 

 

正直、こんなに丁寧に字書けるんだ?と母さんも驚いたくらいよ(笑)

どんだけ言っても1・2・7と、4・5・9が自分でも見分けつかない字を書くってのに。。

 

 

塾の先生に良く思われたいという気持ちが前面に出てるんだろうな〜にっこり

そういうところはかわいい笑

 

いつまでこの緊張感を保てるかわからないけど、この調子で頑張って欲しいな。

 

 

ピンクマカロンピンクドーナツマカロンマカロンピンクドーナツドーナツピンクマカロンマカロンピンクドーナツピンクドーナツマカロンドーナツピンクマカロンドーナツピンクドーナツ