小3長女はずーーーっと国語<算数の成績だった。

全統小と全国テストで過去10回くらい模試を受けたけど、常に国語<算数

一度も国語が算数に勝てたことはない。

 

 

算数はそこそこの成績をとれるから、

 

国語が足を引っ張らなければ…と常に思っていたちょっと不満

 

 

別にそこまで国語苦手って感じもしないし、

学校のカラーテストはほぼ100点だし、

通知表もオール”よくできる”だし、

読書も大好き。

 

なんで点数取れないんだろ?

今回の問題との相性が悪かったのかな?

読書してるし、いつかできるようになるかな?

と思っていたけど、

10月の全国テストの記述のヒドさに、

さすがにこれは見過ごせないと一念発起。

国語強化を図ることに!!!!

 

 

 

 

 

 

 

国語強化で取り組んだのは2つ

◾︎ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集

 

◾︎印つけトレーニング

 

 

 

印つけトレーニング

「物語文」「随筆」「説明文」に分かれているんだけど、

物語文だけは終了させた。

 

前に印つけトレーニングに関するブログ書いてたぽってり苺

 

 

 

ふくしま式の問題集

予想以上に難しく、親の想定通りにはこなせなかった。

問題集も6〜7割しか終わってないもやもや

 

10月末の全国テストの結果

国語をどうにかせねばとこの問題集を購入したのが11月下旬。

 

 

3つのパート(言いかえる力・くらべる力・たどる力)に分かれていて、

それぞれのパートの1単元からスタート。

 

全国テストまで日がなかったので、1日2単元4ページを目標にする。

パート1・パート2・パート3すべてのパートを同時進行する。

(このやり方が良いのか悪いのかはわからないけど。。)

それを2回転させてから次に進むという感じ。

 

1日目 パート1の1&2

2日目 パート2の1&2

3日目 パート3の1&2

4日目 パート1の1&2

5日目 パート2の1&2

6日目 パート3の1&2

7日目 パート1の3&4

8日目 パート2の3&4

  ・

  ・ 

  ・

という進め方にした。

 

長女は1回では理解できない&定着しないため最低2周は必要。

しっかり定着させるのは3〜4周が必要な気がする。

 

現在の進捗は、、

パート1:17まで(全部で19ある)

パート2: 7まで(全部で15ある)

パート3: 9まで(全部で9。パート3は完了させた)

最後に総合問題が5ページあるけど未着手。

 

あぁあぁ全然時間が足りなかったよぉーーーネガティブ

 

 

 

 

そんな状態で受けた先週の全国テスト

 

 

 

 

 

結果が届いてびっくり驚き驚き

 

 

 

 

 

国語過去最高の

偏差値を叩き出しました!!涙

 

 

 

 

 


 

 

10月の全国テストは51.4だったんだけど今回は59.9になってた!!!

 

四捨五入したら偏差値60じゃないかーーー!!!!!

 

四捨五入したら偏差値10くらいアップしてるよ!!!!

(四捨五入すなwww)

 
 

表紙に書いてある「偏差値20アップは当たり前」はまんざら嘘でもなかった?

(じゃあ、あともう10上がるの期待するよ!!!)

 

 

 

いつもは足を引っ張る国語がこれだけ出来たなら、

2科目の偏差値も期待できると思いきや、、

 

 

 

 

 

 

 

 

算数が足を引っ張る。。。笑

 

まさかの平均点マイナス1点で偏差値40台だよ。うそーん?

計算問題のケアレスミス2問はね、、そりゃ、そうなるよね。。笑い泣き

 

 

 

 

 

 

国語の勉強の方向性は間違ってなかったってことでいいのかな。。

 

塾のカリキュラムがスタートするまでは

このままふくしま式問題集と印つけトレーニングを進めてこうと思いますグッキラキラ