先日、日能研の全国テストに行った時のこと。

校舎に入ろうとしている親子の中に見たことのある顔を発見。

 

 

あの顔は!!

長女の幼児期のママ友!!!!滝汗滝汗

 

 

 

頭の中がサーーーーガーンってなる。

と同時に、体が勝手に彼女にバレないように死角に入るアセアセ

(私の方が後方にいたので多分気づかれていない)

 

保護者会の教室にも彼女と目が合ないように入り、死角になるように座った。。

(多分バレてない……と思っているのは私だけかもしれないけどw)

 

 

 

そのママ友とは長女が2歳くらいの時に支援センターで仲良くなり、

田舎には超珍しい意識高めのママで、

めっちゃ教育系の情報持ってて、

(あの幼稚園は△△系、あの保育園はいい噂ないよ、○○でやってる習い事いいよ〜とか)

2〜3回子連れでランチしたり遊びに行ったりしたんだよねコーヒーコーヒー

 

お互い違う幼稚園に行き、

小学校も別になったから自然と疎遠になったけど。

その後もスーパーでばったり会って、話したりはしてた。

(それぞれの「子どもちゃん元気〜?」とか「おおきくなったねー」的な当たり障りない会話だけど)

 

 

いやさ、本当、

こんなに咄嗟に隠れるべきな嫌な人ではないの悲しい

めっちゃ良い人なの。。涙

 

 

 

たださ、幼児期の長女が天才すぎたからさ。

そこを知っている人に会いたくないんだよね。。

 

 

 

幼児期の長女って神童だったんですよ…立ち上がるラブラブ

 

1歳前に覚えたベビーサインをつかいこなして、

しゃべれなくても「おっぱい」「食べたい」「眠い」「あそぶ」等の意思疎通ができた。

 

言葉を喋るのも早くて、

一時保育に行っていた保育園の先生に驚かれたりした。

 

そもそもの理解力が高かったから、

お友達とキッズスペース行ったりするときも、

「帰るからお片付けしよ〜」ってママの声かけに、

「やだーーー!」ってギャン泣きする子、無視して遊び続ける子を横目に、

黙々とお片付けをして、自分で靴を履いて

自分でベビーカーに乗り込むような子だった。

 

2歳半でひらがなは全部読めるようになり、

英語で12ヶ月や曜日を教えたらあっという間に覚えた。

 

3歳で幼児教室に入ったけど、

以前からやってる子たちを寄せ付けず、

10枚カードを記憶する問題も1人でオールクリアしたり、

物語の長文暗唱もあっという間にすらすら覚えた。

 

コミュニケーションも得意で、

どこに行ってもすぐにお友だちを作れたり、

困ってるお友だちを気遣ったりできる。

遊具の順番とかおもちゃの貸し借りでモメたことなど一度もない。

 

どこに行っても

「長女ちゃんは賢い」

「長女ちゃんはすごい」

と言われていた。

 

 

まぁ、記憶力が異常に良いのとか

幼児あるあるといえば、幼児あるあるの範疇だけど。

そんなん知らないから大人はびっくりするじゃん?

 

 

都会に行けばこのくらいの賢い子はザラにいるだろうけど、

田舎でヤンキーの子どもがほとんどという世界の中にいると

神レベルの賢さキラキラだったのよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

そのママ友と仲良かったのが、

長女の神童っぷりが最盛期のとき流れ星

 

ランチしてても、

「うちの子、野菜全然食べなくて。。」

と悩むママ友を横目に、

大人用のサラダを完食していたり。

 

スプーンやお箸を上手に使って汚さずに食べていたり。

食事の途中でキッズスペースに遊びに行きたいとゴネたり、

うろうろ立ち歩いちゃう子がいる中で、

きちんと椅子に座って最後までご飯食べてたり。

 

何かの会話でふと、

「Januaryだからねー」と長女が言ったのを機に、

英語できるの?って12ヶ月を英語で言ったらめっちゃ驚かれ。

 

帰り際に駐車場で車を探していたら、

1度見ただけのママ友の家の車のナンバーを覚えていて

「○○-○○の車はどこだー?」とか言ってたり。

 

 

そのママ友も、

「こんな賢い子!周りにいないよ!?!?」

ってめっちゃ褒めてくれてたんだよね泣き笑い

(友達めっちゃ多い人だったから、同世代の子どもいっぱい知ってるの。

 その人が周囲の子どものなかで一番賢いって言ってくれるなんてー!!!って喜んでた)

 

 

 

 

 

 

 

そこから6〜7年の月日がたって、

あの神童はボリュームゾーンど真ん中の普通の小学生に育ちました。。。

(なにが?なにがあったの?って思うじゃん?親の私が一番思ってる!!!!笑)

 

 

 

 

 

でもさー、絶対ママ友はそんなことになってると思わないじゃない?

 

「長女ちゃん絶対超絶頭いいんでしょ?」

みたいなテンションで接せられるのが無理。。不安

 

 

 

「ホント、普通で!」とか言っても謙遜してるだけだと思われるじゃん。

 

 

 

で、塾はじまってみたら上位クラスではないですよ?

席順もたいしたことないですよ?

みたいなのバレるわけでしょ。

 

 
無理wwwww
 
 
 
 
 
 
 
そもそも全国テスト受けただけで、入塾するとも限らないしね。
 
テスト会場で会って「あー!久しぶりー」ってなって、
「長女ちゃんいるなら安心。うちの子も入ろうかなー」
ってなるのが怖かったので今回は避けたけど。
 
新4年生年のカリキュラムスタートして、
保護者会とか送迎で会ったらちゃんと声かけようOK気づき

 

 

 
 
 
 
 
そんなわけで、
幼児期の上位層=小学生の上位層
ではないというのを身を以て感じてるのよ。
 
中学生・高校生・大学生・社会人の上位層もイコールじゃない。
ずっとトップの子もいるだろうけど、落ちてくる子、這い上がる子と様々いる。
 
どこを子育てのゴールと考えるか、、
そこから逆算して今の子育てができるといいなと思っている今日この頃の母ですちょっと不満
 
 
 
 

魚嫌いの我が子、

ちゃんとDHA摂るようにしてたら神童のままだったかなぁ。。。笑