うちの子たち、

ゆるーーーくおうち英語をしていますアメリカ

 

英語は「家でできるな」「通わせるより効率いい」なと思ったのはこの本を読んだから。

 

 

 

 

 

「英語への苦手意識をなくす」とか

「外国人と話すことへのハードルを下げる」ということなら

英会話教室に通ったほうがいいんだけどね。

「英語を学ぶ」ということなら、家でもできるなとニコニコ

 
 

それまでは「英語より日本語!」だった我が家が、

おうち英語をスタートさせたのが、

長女が年長、次女が年少の秋。
(小6英検1級のたえさんは生まれた時からだから、それに比べるとだいぶ遅め)
 
 
 
はじめの半年くらいやってたのが
・YouTubeで英語のアニメを見る
(途中で日本語が入ると英語脳⇄日本語脳の行き来してしまうでよくないとのことで、
旦那だけ入ってたプライム会員をファミリーに変更)
・トド英語15分
(1人分のアカウントも2人分のアカウントも金額変わらないので1年分購入!)
 
 
もともと日本語でもYouTubeを見せていなかったので、
YouTubeは英語を見るものと思って楽しんでた。
英語もゲームアプリとして楽しかったみたいで自主的にやっていた。
 
 
 
そんな感じで半年〜1年経過。
こちらもそんなに負担なく、子どもたちの口からも英語がちょいちょい出るようにスター
 
これはリスニングはできるのでは?と思った。
試しに英検のサイトの過去問のリスニングをやらせたら結構できているポーン
ここで、お、英検受けてみるのもいいかも?と思う。
 
 
 
 
 
だが、問題は前半のリーディングガーン
全然単語が読めない。
 
私が読んであげると、簡単に答えはわかる。
 
そもそも5級のリーディングは幼児のなぞなぞみたいなもの。
選択肢も明らかに違うものばかりだから、
読めさえすれば年少の次女でも簡単に答えがわかる。
 
 
だが、単語が読めない。
致命的に読めない!!!!
 
 
 
トド英語でもフォニックスみたいなことはやってるんだけど、
そう簡単には習得できないみたいで、
やっぱりゼロから単語を読むとなると難しい。。
 
 
 
そこで「サイトワーズ(sight words)」を導入。
基本の300語くらいはフォニックスを使わず、見ただけでわかるようにする。
フラッシュカードしたり、
寝る前にサイトワードのリストを読む練習をすること半年。
 
 
わりと英検5級の英文が読めるようになってきた!キラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
あとは1日1枚、英検の公式サイトが出している過去問(無料)を印刷し、
サイトワード以外の単語を読みながら、問題に答える練習をこつこつ。
 
 
動画で大量のインプットはしているので、
「(up )the tableっていう?」
「いわない」
「(on) the tableっていう?」
「いう。じゃ、onか!」
みたいな問題の解き方。
 
でも熟語や文法を問われている問題にはなかなか苦戦。
でもそんなに問題数は多くないので、これは落としてもいいかーくらいの気持ち。
 
 
 
 
 
そして試験1ヶ月前に問題集を購入。
なぜならば英検はマークシートだから。
小2長女はなんとかなるにしても、年長次女がいきなりマークシートは無理。。。
 
マークシートが付いている予想問題で
事前にマークシートに慣れておく必要がある!

 

 

 
 
「マークミスをしないように1ページ終わったらまとめてマークしてね」って指示したけど。
あとから旦那に
「そのやり方だと、終わりきらなかった時に1ページまるっと無駄にするのでは?」
と指摘を受けた。。
 
確かにねー。どうするのがベストなんだろ真顔
とりあえず問題数が増える4級以降はまとめてマークは危険かな。
 
 
 
 
こうして、小2と年長の英検5級の試験の日を迎えたのでしたお願い