猫背予防に、持っている場合は引っ張り出して使う | 105回目の堂夏(どうなつ)✩✩

105回目の堂夏(どうなつ)✩✩

何の変哲もある健康ぶログ。

 

 

猫はコタツでまるくなる、

といいますが、

 

 

人もまた丸くなる

ことがあるのでは

ないでしょうか提灯

 

 

背中付近が

丸まる猫背の状態です。

 

 

猫背が定着すると、

 


本来の姿勢より、

猫背のほうが

楽チンなので

 

今後も猫背が

キープされますアゲアゲ↑

 

 

 

場合によっては、

猫もビックリするくらい

猫背になり、

 

まる丸する

ことがあります。

 

 

 

予防としては、

意識して

姿勢に注意を向けることも

大切ですが、

 

 

 

昔はやったもので

再利用できる

ものもあります提灯

 

 

 

数十年前に流行った

ぶら下がりけんこう器が

当てはまります電球

 

 

流行った時期に

入手して、

1度使ったきり・・・

でも、所有はしている、

 

という場合は、

 

 

再び使うのも

良いといえます虫眼鏡

 

 

姿勢のキープに

重要な背中の筋肉が

程よく伸ばされるので、

 

 

予防にとても

有効だからです。

 

 

また、握力がおちている

時は、

 

 

ぶら下がっている時に

手が離れると

あぶないです。

 

 

 

その場合は、

足がつくまで調節をして、

 

足を地面につけた

状態でぶら下がるのが

安全です提灯

 

 

足つけないほうが

効果は

高いですが、

 

 

 

つけた状態でも

猫背予防に

有効といえます提灯

 

 

 

注意点としては、

古い健康器の場合は、

 

 

部分的に腐っている

所がないかを

ぶら下がる前に

確認が重要といえます。

 

 

 

○まとめる

 

 

 


予防の一つとして、

眠っている

ぶら下がり健康器の

利用。

 

 

本日もありがとうございます。

トコマ。