”「ストレス」を味方にする方法” | 『私を幸せにする計画書 ~心の声を感じて~』

『私を幸せにする計画書 ~心の声を感じて~』

バンクーバーのヒプノセラピスト養成学校を卒業した、
セラピストAkiが、あなたの手の中の「幸せ小宇宙」へとご案内♪

皆さん、こんばんは。

 

今朝の東京は肌寒くて、いよいよ秋も深まってきたようです。

 



 

さて。今朝、こちらの

パンダ本田さんのブログを読みました。⬇️


イライラする‼️

 


読んでみて、そう言われてみれば、

私も最近、ちょっとイラッとしたことが

あったなぁと思い出しました。



 

よく言われることですが、

 

基本、仕事は「人の役に立つ」こと前提なので、

大体は、次の2つのうちの1つになると

言われています。

 

1つは、「問題解決型」の仕事です。

 

いわゆる、誰かの「困った!」を

解決してあげるビジネスですね。

 

もう1つは、「価値創造型」の仕事です。

 

まだ存在しない「あったらいいな!」を提案する、

いわゆる、小○製薬みたいなビジネスですね。

 

私の場合、今までの経験上、

「問題解決型」を中心に仕事をしてきました。

 

特に、国境を越えて社内外の多くの人と

日々、接するようなポジションにいるので、

 

当然、意見が合わないことも多々あります。


なので、いつもそういうのを調整したり、

まとめたりして解決しています。

 

っていうか、特に組織のようなグループでは、

それをするのが当然ってずっと思っていました。

 

 

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

 

 

。。。で、先ほどの

「ちょっとイラッとした」という話ですが。

 

実はとある同僚にちょっとイラッとしました😅。

 

いや、その方、

別に性格が悪いとかは全然ありません。

むしろ性格も穏やかな優しい方です。

 

でも、なんと言うか、

どうも仕事のセンスが合わないんですよねっ💦。

 

その方の部署が担当している問題について

ぜひ解決をして欲しいとお願いしても、


何故かまったく

「問題解決」をしようとする気配がない。。。

 

「そうなんですねー」とかしか反応しないし、

解決への行動も指示されない限りはやらない。


やってくれた事も結果イマイチだったりすると、

やり直してはどうかな?と提案してみるけど、


「それは◯◯さんがやったことだから」と、

自分には関係ないと言わんばかりに流す。。。


 

「それでいいのかい⁉︎😠」

 

みたいに、なんかイラッとしていたんですよね。

(しかも自分に直接関係ないことさえも😅💦)



 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


 


でもですね、思ったんですよ。


冷静に考えたら、この「イラッ」の原因は

私の方にあるんだなと。

 

どちらかというと、

この同僚は「価値創造型」の人です。

 

面白いことや、楽しいことには、

すぐ飛びつくし、アイディアも豊富です✌️

 

オイシイ話が出ると、

そういうのもどんどん積極的に手を挙げます🙌‼︎

 

いうなれば、いつもごく自然に

「ポジティブ・サーチ」しているような人です。

 

対する私は「問題解決型」の人です。

 

いうなれば、いつもごく自然に

「ネガティブ・サーチ」しているような人です😅

 

そりゃ、ネガティブばかりが目に入っていたら、

イラッともするわなー。。。と。笑

 

パンダさんの説を借りるなら、

きっと私ももう少し「ネガティブ・サーチ」を

緩めたいんだと思いますー。💦💦💦

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

 

 

でもですね、

 

それじゃ私は「ネガティブ・サーチ」を

完全にやめたいかというと、

そんなことはないようにも思います。

 

だって「ネガティブ=問題」を見つけることが、

「問題解決型」の人が最初にすることだから。


もちろん、例の同僚が

ちょっと羨ましいなぁと思う時もあるけど。


でも。私はやっぱり私❤️

 

問題を見つけだす能力を失ったら、

「問題解決」の仕事なんて出来ないし、


意外とスッキリと「問題解決」した瞬間が、

何だかんだ言いつつも私は好きなんですよね♪

 

そう考えると「ネガティブ・サーチ」って、

私にはけっこう大事なんだと思います。


っていうか、人間の歴史においても、

「問題解決」と「価値創造」の両輪が働いてこそ、

人間って進化してきたんだと思います。



🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁



「ネガティブ・サーチ」って言葉だけ聞く、

いまいち「幸せそう」に聞こえないけど。


でも、それがその人にあってるなら、

それが一番「幸せ」なことなんじゃないかな♪


私が「ポジティブ」しかサーチしなくなったら、

多分、私は私じゃなくなる気がする。


なので、まずは「ネガティブ・サーチ」を

自分で好んでやってることを認めよう。


そして、そんな自分を、受け容れて、許して、

愛して、褒めてあげようと思います❤️



 

大切なのは、

「ネガティブ」か「ポジティブ」かよりも、


どっちにしても、時にはテキトーに

緩むことなんじゃないかなと。


つまりは、ありのままにOk👍を出して

あげることなんじゃないかと、

 

パンダ本田さんのブログ記事を読んで、

思ったりしました♪

 



昔、私自身も、こんな記事を書いたみたいです⬇️

 



ってことで、皆さん、

今日も一日、お疲れ様でしたー❣️