感じたことを書きました | 運送会社を経営する二人娘の母のブログ

運送会社を経営する二人娘の母のブログ

運送会社を
黒字にするよう
経営しながら
ダンスに励む娘たちを応援する母の日記


会社のこと
家庭のこと
子どものこと

考えることはたくさんある。



それでも朝から太陽が照らしてくれて



出社すれば
会社はいつも通りそこにある。



そんな当たり前って
ありがたい。



先日の講習を受けたからか、
そんなふうに感じるスタートでした。






昨日PCを持ち帰ってリュックが重くて
めちゃくちゃ後ろ体重だけど、


訳あって
自転車通勤のところ
30分の徒歩通勤をした。



案外心地よくて



朝から徒歩はつらいよね〜

は思い込みだったことに気づきました。




「いつもと違うことをしてみる」

の意味は、
思い込みなんて捨ててしまえ!
新しい発見があるよ!

なのかな?と解釈してみました。







今月は稼働日が少ないこと、

毎年GW明けは物流の動きが悪いこと、



が起因して
売上は不調です。


15日締め、20日締めのお客様がいらして
ありがたく感じたり、


黒字にばかりフォーカスしてきましたが
こういう月への対処を考える局面だなと

受け止めています。





急成長できる人を羨ましく思ったり

できない自分を卑下してきた。



そんなことをしても何も進まない
ということは理解しました。


でも、対処しないと。
と焦っている が本音です。



こうして言語化すると
拗らせちゃってますが



冷静に、
着実に、
進めていくしかない。



がんばるぞー気づき



と宣言します。





最後まで読んで頂きありがとうございます。