近所の保育園のお散歩を見ていると、
先生方もハロウィンに対応して頭に色々と仮装がされてました~
スポーツ選手全般に言えるのが
身体の使い方をうまくできているか
最近、指導している水泳の選手たちも
アシスティックのポールを使ってやるエクササイズを
費用削減で、箒の棒を使ってやっています
泳ぐ前と泳いだ後にやっているため
今まで以上に腕が動いているのではないかと感じています
そして、泳いだ後は疲労もあるため
肩甲骨はがしをしてほしいと
中学生スイマー達は、順番に並びます
トップの競泳選手は、
肩甲骨を自在に動かすのも当たり前になってきています
一般の人に必要無いのではなく
肩胛骨が自在に動かせるようになれば
肩こりの解消になりますよ
特に、デスクワークで猫背気味になっている方は
肩胛骨を動かせるようにやってみてください
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
押したところが次の日も痛うなるんじゃないん
という心配なく、身体が軽くなっていきますよ~
まずはお気軽にご相談ください

JR廿日市駅から徒歩5分・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆