和歌山国体競泳競技が始まります
で今回も国体中継をしてもらえるみたいなので
広島から応援したいと思います
国体予選で
各選手の活躍は素晴らしかったので
本国体では、愉しんで泳いで
しっかり成績も残してもらえたらいいですね
世界選手権に出場していた選手で大学生は
先週のインカレもあり
そして、地元の選手として出場していれば
この国体にも出場していますので
かなりハードな状態でしょうね
昨今の競泳選手は
いろいろな種目に出場するという
マルチな選手が増えてきていますので
ファンクショナルトレーニングをしていることで
疲労回復の早くなってきているようです
全くコンディショニング等をしないわけでなく
凝りなどで動きの制限がでてくるので
その時は、しっかり弛めているようです
トレーナーの役目も
ケアだけではダメ
そのため、色々なトレーニングについて
勉強していますのが
選手と一緒に作り上げていくとなると
まだまだなのかもしれません
世界レベルのトレーナーをするためにも
今後も勉強しま~す