中国高等学校選手権水泳競技大会2日目 | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

大会二日目
朝8時半の開門時間には
かなり強い日差しの中
選手たちは何とかタオルをかぶったり
ウチワで影作ってみたりの努力をし
会場に入って行きました




本日の前半は予選競技
3名と女子の400リレーが決勝に進出


そして、いよいよ個人の決勝種目
広島県から決勝へ出場する選手を
広島一丸となって応援するという
過去二回、中国高校の帯同しましたが
こんな雰囲気は初めてです




息子が中国高校に出場した際
市立沼田に帯同していたこともあり
トレーナーさんの息子さんですか
では応援させてくださいって
学校の違う息子を沼田の選手達が
応援してくれたことはありました


いい雰囲気の会場となりましたが
結果
800m自由形   9位
200mバタフライ 5位


レースは悔いは残ってませんっていうほど
前半から攻めれていける泳ぎだったようです


何とかバタフライの選手を
インターハイに送り出すのが役目だったのですが…


明日の100mバタフライは
結構タイム的にベストタイムが必要となるみたいです
何とか、ならんもんかいね

そんな2日目の競技でした