ご存知の方も多かと思いますが
松井一實広島市長が昨晩の広島写真記者クラブ懇親会にて
サンフレの企画広報部長森脇豊一郎氏も居る前で
「カープはCS進出に満足せず優勝
サンフレッチェは、優勝されるとスタジアム問題が
という発言をオフレコと称して発言したとのこと…

その後陳謝はあったものの
選手にとっては優勝を狙わないで
何を目標に戦っている

自身の公務が忙しくなるからなんてことで
スポーツで広島を盛り上げようとしているサンフレッチェに対して
それはないだろう

国体の順位も下がっていく状態で
これから広島スポーツ王国復活に向けて
誰がこんな言葉を受けてがんばれるだろうか…
これで最終戦に負けでもしたら
市長の支持率低下は間違いないだろう
そんなこと関係なくサンフレッチェの選手は
優勝目指してがんばってくれるでしょうけど

廿日市市は
市役所・アイプラザ等の箱モノをたくさん作り
予算が悲鳴を上げているのは当たり前

しかし、活性化するためには
無駄を減ずって捻出してもらわない限り
世界遺産があっても
木工の街であっても
廿日市は甘日市としてか読まれないくらい
甘い考えの街でしかない
だからスポーツで盛り上げるしかない

この15年間スポーツトレーナーとして関わってきた知識と技術
少しでも役立てることがあればと思っていたところ
今後、スポーツアスリートの育成をしていく話が盛り上がっており
カタチになっていく段階で発表できるのではないかと

人と人との繋がりの輪を
スポーツを通じた輪にしていき
それをどんどん広げていけたらいいですね

今後の廿日市にご期待ください
