周りに何もないと書きましたが、行って分かったのは周りにも食事ができるお店はありました。

しょうざんリゾートと隣接?敷地内?にホテルがあり、このリゾートが運営しているお店です。



だからホテルの案内にはなかったんですね。

ホテル内のレストランはひとつで、ここで朝から夜まで食事ができますが、他の選択肢がありません。

よって、混んで入れないリスクヘッジで事前にディナーの予約をして行きました。

コースにしましたので、写真でご紹介。


まず、冷たい前菜



温かい前菜


魚料理


肉料理

私は子羊、ダンナちゃんは仔牛にしましたが、すごく美味しかったそう。


デザート


ドリンクはホテルで栽培しているハーブで作ったハーブティにしました。


お酒はワインや日本酒を堪能

ビールはダンナちゃん


これは佐々木蔵之介のところの日本酒

ラベルも素敵だけど名前が分からない💦

平安四神のスペシャルだったような⁉️

ホームページには掲載がないのです。


こちらは、黄桜ですがお酒を作る時にできる炭酸水だそうです。


朝食は予約不要のハーフビュッフェです。

オーダーするホットミールとあとは好きなモノをとってくるスタイル。

私は王道のオムレツ。ソーセージは骨付きで食べ応えあり❣️カボチャのスープ付きです。

周りはとってきたもの。


こちらはダンナちゃんが選んだ和定食。

このほか、パンやらサラダやらをモリモリ食べていました。


食事は全部美味しかったです。

ひとつひとつにこだわりや工夫があるけど、主張し過ぎず後をひく。

なんか、既にまた食べに行きたくなってきました😅


番外編に続く