民放のBSで見られる唯一地上波とほぼ同時にやってくれる
番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」でもやっていたけど
レコード人気がますます盛り上がってるらしいですね。
しかし、
娘が昔Thee ミッシェルガンエレファントの大ファンだったころ
その時すでに彼らはCDとレコードの両方を出していて
娘などはレコードとCDの両方買っていたので、
その兆候(レコード人気)はもうその頃からあったのでしょうね。
ちなみにそのレコードは、プレーヤーのある私のところにずっとありますが。。。。。。
かくいう私、この人たちのライブに
二度も行ってしまいましたが。。。
私がライブに行く、と聞いた会社のミッシェルファンの男の子から
hgaliceさん、あの人たちのライブに行ったら殺されますよ、と言われたけれど
果敢にもお台場のライブハウスに娘と一緒に行きましたわ~
しかして、その「殺されますよ~」の言葉にビビっっていた私は
娘と別れて、ずっと後ろの方で見ました。
結果、ほとんど何も見えませんでした。トホホ。。。
いったい前のほうではどんな恐ろしい儀式が行われていたのでしょうか。。。な~んて。。。![]()
そんなことを書きたかったのではないのだわ!!
そのWBSのニュースを見ていて、「そうだ、私のレコード針もかなりひどいぞ」と
気になり始め、さっそくアマゾンでぽちっとしてしまいました。
(手前がはずした古い針)
レコード人気なくなったころは、ナガオカも潰れてしまい、針を買うのはなんだか
めんどくさいことになっていたので、
針がだめになるとそのプレーヤーは捨てて、
安いレコードプレーヤーを新たに買ったりした、という
大胆不敵なことをしていたけれど、(ソニーのプレーヤーだったか、替えの針つきだった)
今や、アマゾンであっという間に買えちゃうなんて、すご~く便利になったものです。
新しい針に付け替えて最初に聞いたのは、やっぱりコルトレーン。

