Uru・Sunny After the Rain supported by uP!!!」@大阪・ |  ☆★☆  今日のメロディ ☆★☆

 ☆★☆  今日のメロディ ☆★☆

毎日、テーマソングがあったら楽しいと思います。
晴れの日には元気で明るく…
雨なら、しっとりと…
寒い夜には、深々と…

Uru Live「Sunny After the Rain supported by uP!!!」 

念願の関西での初ワンマンライブです。 
皆様のご来場を心よりお待ちしております。 
【日時】2017年1月21日(土) 開場17:45 開演18:30 
【会場】大阪・森ノ宮ピロティホール 
(大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5) 
http://www.piloti-hall.jp

 

 

最後に幕が上がって、これまでそのベールで包まれていた彼女を直に見ることが出来ました。 
スルスルと上がっていくベール。 
お辞儀をしたままの彼女は、一体どんな気持ちだったのでしょう? 
 

 

A-26、、、神席でした! 
もうこれ以上ない、一番良い席だったから、次回からは満足出来なくなりそうです。 
東京グローブ座では、二階席の隅っこでしたから、びっくりするほどの違いです。

 

 

神秘的な空間で、幻想的な演出は、彼女の歌声をより効果的に伝える良いツールになっているのかもしれせん。 
ようつべに上がっていた、カバー曲(と、ほんの少しのオリジナル曲)を聴いて、その歌声に魅了された人がこのライブに来ているよう。 
僕もカバー曲を、モノトーンでろうそくが揺れる映像からの歌声に魅せられて、ライブに参戦するまでになってしまっています。 
 

 

音源になっているものと生歌にギャップがある人もいますが、彼女の歌声は全く同じ 
生歌に魅力がある人もいますが、彼女はどちらも魅力的です。 
 

 

肩が多いく出た黒のワンピースに、ブラウンのハーフブーツ。 
衣装は限りなくシンプルでした 
髪の分け方は、東京の時とは逆にしていたようです。 
時々、顔を上に上げるとほんの少しのライトに顔が浮かんで見えます。 
カーテン越しに何とか歌っている表情を確認したくて… 
 

 

セットリストは、ほとんどがバラード 
最近はバラードばかりの自分ですが、それでも心地よく聴いていられるからいいのかも? 
エンディングに向かっての数曲は、歌詞をなぞって一緒に口ずさんでいると泣けて来ます。 
♪アリアケノツキからは、感情が溢れそうで抑える方法を見つけられない 

…Uruも泣いていた

 

 

<セトリ> 
♪パズル 
♪鈍色の日 
♪夜空ノムコウ(カバー) 
♪ホントは、ね 
♪なごり雪(カバー) 
♪ひまわりの約束(カバー) 
♪すなお 
♪Memories(カバー) 
♪Suuny day hometown 
♪No way!!(?) 
♪WORKAHOLIC 
♪Fly Me to the Moon 
♪たしかなこと(カバー) 
♪アリアケノツキ 
♪娘より 
♪The last rain 

an. 
♪糸 
♪フリージア 
♪星の中の君 
(全19曲) 
 

 

ピアノ トオミリョウさん 
ギター 佐々木貴之さん 
コーラス 奈良ひより さん