同世代の同僚との会話で最近話題によく上がるワードは"新NISA"。



昨日のランチもその話題で持ちきりでした。




「口座は作ったもののどうしていいやら」とか

「えー?みんなやってるの?どこで口座作ったらいい?」とか

「うちはイデコだけどどうなんだろう」とか。


「昔赴任先の地方都市で買ったマンションをそのまま持っていて家賃収入がある。」なんて羨ましい不労所得のお話まで。


みんな気になるお金の話。


かくいう私は5年ぐらい前に夫に言われるがまま積立NISAを始めて、そのままほったらかし。

新NISAと別枠で非課税なので、とりあえずこれはこれで非課税期間中は保有しておこうと思っています。

新NISAも是非!と担当者さんから営業の電話がよくくるので、面倒がらずに手続きしなくちゃと思っているところです。




積立NISAを始める少し前に、銀行に預けるだけだった私名義の貯金はほぼ全額投資信託にシフトチェンジしました。

コロナ時にいっとき大きくマイナスになりましたが、今は大きくプラス。

銀行に預けっぱなしにしていなくてよかったと心底思っています。

個別の株式投資には手を出したことはありません。



夫は株式投資含め、いろいろ分散して運用しているみたいです。

あんまり細かいことは知りません。



私の実家の両親が、長期保有している株式の配当金で安定した老後の暮らしを送っている様子を見ると、我が家も同じ道をたどりたい!と思うのですがなかなかね....


両親に話を聞くと、大損した経験を経て現在があるようなので、そう簡単にうまくいくわけではないでしょうし。

ちなみに両親の現在の保有株は全て日本株で、医薬品、エネルギー、商社が中心です。






同僚との新NISAの話をきっかけに、意識を高めようと数年前に読んだ本を本棚から引っ張り出しました。




当時も話題になりましたが、厚切りジェイソンさんの本です。

この手の本はいくつか読みましたが、1番わかりやすかった気づき

投資初心者の背中を優しく押してくれる内容です。


投資額を増やすために、支出を抑える方法についても具体的に書かれています。 



ちょっと読み返してみようと思います。