昨日のおやつはパティスリーパリセヴェイユのシューパリジャン。





私のお誕生日はこちらのケーキということが多い大好きなお店です。


併設のカフェもあります。


半年ぶりぐらいに行きましが、シューパリジャンの値上げは想定内として(→@520円)、ひとつ想定外の出来事が。


それはスタッフの方が笑顔で接客してくださったこと気づき

オーダーを聞いてくださる方もにっこり、レジを担当してくださる方もにっこり

パリセヴェイユと言ったらクールな接客で有名だったので、小心者のアラフィフ主婦としては嬉しい変化ですニコニコ



おうちでおやつタイム。


先日の渋谷のほうじ茶シュークリームの時と構図が一緒ですが....






パリセヴェイユのシュークリームはとにかく皮が美味しいです。

クラッシュアーモンドが散りばめられた厚めの皮は香ばしさと奥深い甘さがあり、それだけでも満足感が得られます。

私はVIRONのシューケットが大好きなのですが、パリセヴェイユもこの皮にあられ糖をふりかけて商品化して欲しいぐらい。




もちろんたっぷり詰まったカスタードクリームもリッチな美味しさです。

でも後味が軽いので、つい夜にもう1ついただいてしまいました不安

もう太ったっていいや!と思わせる魅惑的なシュークリームです


ちなみに....今回はお目当てのシューパリジャンしか購入しませんでしたが、初めて行かれる方にはやはりケーキをおすすめします。

あーでも焼き菓子も美味しいしチョコレートも捨てがたいし、パンも美味しいのでした。


太ってもいい!散財上等!の覚悟で是非訪れてみてください泣き笑い



いつもの♡