こんばんわ
今日は、最近 すてきなマダムに教えて頂いたお話です。
銀座でぶらぶらを 銀ぶら でしょ。
最近 大阪では、 梅田でぶらぶらを 梅ぶら
が おしゃれな言葉で流行っているのよ。
(一日スケジュール)
・午前中 映画鑑賞
・昼食 役員の息子様とランチ(お支払いは、息子様持ち
・息子さんと解散
・再度 映画鑑賞または梅田を散策
そして デパートでお総菜とお菓子を買って帰宅
・基本行動は、一人で 年齢層関係なく 気になった方に話しかける
等々 楽しい素敵なお話をして
さわやかに一言 またね ご機嫌よう と 笑顔で去って行く。
時々 バイバーイ。 背中がさわやかに手を振って去って行った。
一期一会を大切に
お名前も知らないけど 顔なじみのすてきな 大切なマダムとのお話でした。
(若さの秘訣ポイント)
・電車やバスを使い 自分の足で歩き 素敵な方を見つけ参考にして分析して
自分の軌道修正をするらしいです。
そして 世の中のサービスなどを利用しながら 変化に対応しているそうです。
年齢層関係なく 必要以上にお互い利用せず さわやかな情報交換
人生の先輩は、知恵・歴史・戦場を生き続けた経験を知り
若者は、今を生き 知識 柔軟性 チャレンジし続け 現役で戦場で生きている。
人間は、最後まで 活気の良い きれいな 立派な象徴
時には、生みたいと苦しみ 生めそうと希望を持ち 生めたと喜び
現実に生み出した人間の立派な環境の中で・・・
夢がある環境から何かを生み出すようですね。
日本を世界を支える 政治活動や大企業さん それを支えるすべての方々へ感謝です。
まだまだ がんばろう
皆様 素敵なお話のおすそわけでした。
ご参考に 子育ての希望に ・・・(笑)
それでは、ご機嫌よう
おすすめさんどうぞ