みんなは今、習い事するなら何をしたい? ブログネタ:みんなは今、習い事するなら何をしたい? 参加中


いつも ありがとうございます。 

箕面森町動物病院の嫁です。ヾ(@^(∞)^@)ノ

今は、習い事?動物看護士の通信勉強中でぼちぼちですが・・・叫び 
もっぱら、デスクワ-クよりも 
 触る・観る・など体感することが好きなほうでo(^▽^)o


今は、この生活で十分ですが、今度は、 気持ちに余裕が出来たとき
したい習い事おすすめがありました。

それは、以前 ハ-ドな勤務などあり、落ち込んでいた時
いつも綺麗でイキイキ働く先輩に勧められ
ご迷惑だけ かけて終わってしまった習い事 

日本舞踊 でしたが、年齢関係なくイキイキしている女性の姿は綺麗で
美しく勇気づけられました。
人によっては、重度な病気になり危険な状態を夫が耳元で聴かせた
いつも 踊っていた日舞のテ-プを聴いて もう一度 踊りたい 
舞台に立ちたいと思い辛い治療にたえ、今があると話してくれる主婦の
姿に感動し自分を取り戻せ いい経験をさせていただきました。
それからも、毎年のようにおしょさんや先輩によくしていただくなど

感謝の毎日です。


 
そこで、先日 ご招待いただき 院長を置いて土曜午前診のみ
の営業時間20分 早退させていただき母と二人で日舞をみにいきました。

ニコニコ ありがとうございました。お陰様で命の充電できました。 
会場 日本橋  国立文楽劇場






出演者は、ちびっこちゃん・大学から趣味でやっている娘さん・60代~70代・80代もいるかも?の
プロの素敵な会でした。

・だいたい1演目20~30分?の物語を踊りきり、時にはお姫様のような役になり釣り鐘のうえに
 立ち・ 決めのポ-ズを決めみんなの拍手を浴びている母親ぐらいの女性の姿は最高に綺麗でした。
 セットもやっぱり天下の国立文楽劇場です。 藤娘 のセットなどすっごく豪華でした。




・そんなこんなで一生懸命の女の人は、いくつになっても綺麗で元気をくれると感動した一日でした。
 よかっらご興味のある方 機会あれば、一度 観てください。ラブラブ!


ちなみに、館内撮影禁止のため 楽屋のみですがみてください。
       白い着物の方は、この後 舞台のうえで、5回ぐらい糸を引かれたりしながら
       衣装替えをしものがたり を踊り終えました。綺麗でした。
       決めができ皆さんの拍手をうける快感は最高らしいです。






それでは、嫁便りでした。