私(院長)は獣医師として18年の経験のなかで名古屋に7年ほど特に脳外科専門とした動物病院で手術やそれに関連した
治療を何例も経験し定期的に行われている獣医師の勉強会や他の先生方にアドバイスをいただくなど自己でもレベルアップを努力してきました
そんななかで最近
自分の患者さんをみていると思うことがある
皆さんワンちゃんやネコちゃんを大切に育てておられるようで
10歳をこえるペットちゃんが多くなってきているようにみえる
それと併用して人間と同じ成人病といわれる病気もよくみるように思う
先日も初めての患者さんで急患の電話があり
治療後検査が必要でMRIという特殊検査を飼い主さんにすすめ
昨日千里の千里桃山台動物病院 へご一緒し検査に立ち会ってきた。
飼い主さんの反応はショックとともに色々な覚悟ができたようす
原因のわからない苦しくもがく姿をみなくてすむので少し安心されたようで
今後は継続治療を必要となりますが時々飼い主さんの疲労回復と安心のために
お預かりするなどして一緒にがんばりましょうと治療しています。
今後も
うちの方針(大切なペットちゃんと少しでもながく楽しく暮らしていただくお手伝いをしていく)していく予定です