ハヤテのヲタ(アイドル・プロレス)修行中! -4ページ目

ハヤテのヲタ(アイドル・プロレス)修行中!

関西のアイドル・プロレスを基本ゆる〜く、時に熱くお届けします。
堺・泉州ご当地アイドルCulumiのつっきーと道頓堀プロレスのガメラス選手を単推しッス!



昨日は仕事終わりにカミノリアルのワンマンに行って来ました。


さらっと言うけど行程はこんな感じ。


やれば出来るもんである17:30までキッチリ機械の前で作業してたからね。


ま、新幹線課金と全乗り換えダッシュしたけど。


おかげで開演前に着いたし。


大須観音の駅から地上に上がって無意識にDt.BLDに足が向いたから習性とは恐ろしい。



そのDt.BLDで初めて出会ったカミノリアルのワンマン。


その時が楽しかったからこうやってちょい無理してでも見に来た自分がいる。


もしあの時何も感じなかったらここまではしてないし。


出番が早かろうがヲタクが少なかろうが遮二無二LIVEする2人に何も感じなかったら今はなかったのでホントLIVEって一期一会だよね。



このワンマン前に色々あって自分的にももやもやしたモノもありそれを払拭してくれるのを期待して行くことに。


ただ、仮にゴタゴタも無く順風満帆にワンマンを向かえたなら多分来て無いと思う。


ま、ひねくれたヲタクなんでね。


正直、もやもや全て払拭されたとは言いにくい。


ただ、会場に来てなかったら2人のリアルな言葉を聴く事もなく、仮に長文のメッセージをSNSで読んだとしても伝わるものには雲泥の差があるよねきっと。


だからそれだけでも来た甲斐はあったよ。

まさに一見は百聞の価値あり。


やっぱ真実は現場しかないし現場がリアルなのよ。


だからおじいちゃん以外の会場にいた人全員にも想いは伝わったんじゃないかな。


物販顔出そうかとも思ったけどそれだけ確認出来たら満足したのでしんどかったし帰路に。


結果的に帰って正解だったよ。


大阪着いて安心したのか急に体調悪くなって電車でへたり込んでしまったもの。


物販残ってたらLIVEハウスでぶっ倒れて迷惑かけてたと思うので結果オーライです泣


次は6月9日クアトロ。


個人的にはそこで終わって欲しく無いしまだまだカミノリアル見続けたい。


骨太なギターサウンド好きだしRisa先生の振り付け大好きマンだしメンバー好きだし(辞めてった子含む)運営さんもスタッフさんも嫌いじゃないし。


そんな現場中々無いよ。


たまにしか顔出さないからおじいちゃんあんまりカミノリアル好きじゃないって思われてそうだけどここまで好きな条件揃ったグループそうそう無いからこれマジ。


ただおじいちゃん1人が6月9日以降もカミノリアルの存続を願ったところでどうにかなるもんじゃないけどそう言う人を1人でも多く獲得する事がクアトロの動員に継ながるんじゃないかな?



クアトロのステージに立つ事だけが目的なら例え動員が何人でも関係なく良い思い出にはなるよね。


でもクアトロの先を見ているんならとことん動員にこだわって欲しい。


親兄弟、親戚、友達。

なんでも良いよ。

なりふり構わずやったらいいと思う。


それがカッコ悪いと思うならやらなきゃいいしね。


個人的には辞めてった子にクアトロのステージに立ちたかったな、カミノリアルでいたら良かったって思って欲しいので元メンバーには見て欲しさある。


そう言わせる思わせるクアトロのワンマンにして欲しい。


簡単にSNSで発言出来る世界だから言おうと思えば色々言う事はあると思う。


でもクアトロのでかいステージでパフォーマンスで見返してやったら最高じゃね?


特にミオちゃんはおじいちゃんと一緒で生き方不器用そうだから言葉よりステージで主張した方がいいと思う。


地下アイドルの世界は現場がリアル。


ステージ上のアイドルとフロアのヲタク。


そこにしか答えは無いのよ。


だからおじいちゃんはまた会いに行くよ。


答えを探しに。




危なくこのみそかつ弁当が最後の晩餐になりかけたヲタクからの投稿泣