うるか爺さんのブログ記事「即申し込みました 鮎MAP」を拝見しました。

「鮎MAP」が届くことを祈っております。プレゼント

 

さてと

サカサ針の打ち方についてなんですがね

どの位置に打つのかと云う刺し方の話ではなくて

 

一口で言えば、鮎の右側に打つのか、あるいは、鮎の左側に打つのかと云う話なんです

僕は、サカサ針は、皮打ちを使っています。(皮打ちサカサはオトリ鮎が弱りにくいと信じてる)

 

利き腕がどちら側であっても、TPO(ティーピーオー)によりサカサ針を打つ位置を変えるというテクニックの紹介です

(時と場所、場合に応じた方法の使い分なんですがね)

 

たとえば、右岸側から竿を出せば、流れに対してオトリ鮎は自然と流心に向かって出ていきます

つまり、オトリ鮎は向かい側に向かって泳ぎますから、針ハリスは法則により自然と手前側に向きなびきます。

 

これで、イカリ針は、常にオトリ鮎の真後ろの位置に在ることになり、

追撃して追ってくる野鮎を一発で撃破パシュートするちゅうことになりまする  爆弾ニヤリ

 

皮打ちの原則

右岸側から竿を出す時には、右打ちにする

左岸側から竿を出す時には、左打ちにする

 

するとオトリ鮎の泳ぎに合わせて、ハリスとイカリバリは常にオトリ鮎の真後ろに位置するようになります

サカサ針の打ち方の、チョッとしたテクニックです。

スナイパーみたいな一皮サカサ針の打ち方ですね 

 

照準がピッタリ合っているから、掛かる鮎はみ~んな背掛かり状態ばかりだから有効ですね

そだね~ 

アユノスケも使っている技です ニコニコ音譜

 

 

 

 

 

 

仕掛け作りしていると、ついウキウキしてしまいます。

今年も、こんなデカい奴を仕留め、楽しませてくれるでしょう

解禁がまちどうしいでごじゃる ニコニコ

 

twitterツイッター アユノスケ1

 

 

 

 

 

別窓  鮎釣りと流れゆく雲

 

 

ありがとうございます