マリちゃんですよ!
今夜は昔ながらのGOITHだったな〜
もともとGOITHの店長で、オレらが1番お世話になったゾウさんって人が出てたし、
ジゲンが復活ライブってのもめでたい。
いや〜面白かった!
GOITHはやっぱり面白い。
昨日のライブがライブだったもんだから、
色々考えたし、まぁ普通に入り時間も早かったのもあって、体疲れてたんだろうね、ものすごい寝たのよね、今日。
一昨日は扇町para-diceでライブだったし。
今週末の大阪2daysは得るものがたくさんある、勉強した2日間でした。
para-diceは霜降り猫のレコ発イベントで、
まだ対バンした事なかったオレらを大事なレコ発に呼んでくれて本当に嬉しい。
あと久しぶりにロボトミートロボとも対バンでルンルン。
ロボロボのVo.セリちゃんは年も近いし、地味に知り合った年月も長くて、あと多分センス的な所がちょっと似てるので、対バンとかで長く時間を一緒に過ごせるのは楽しいよね。
初めましてのoh no Darkness!!!!さんもすごい良かった〜
Ba.Vo.なんだけど、歌いながらあのベースライン弾くのすげぇなって思った。ほんで声めちょカワイイ。ずるいわぁ〜素敵だった〜癒される〜
可愛い声に注目してしまいますが、曲作りも緻密で丁寧でね、見習わなくてはと思いましたね。
各ポジションが神経使って演奏してて。素晴らしいな。
霜降り猫初めて見たけど、やりたい事がとてもわかりやすい音楽で、且つレコ発の気合みたいなのも感じて心地良い圧でしたよ!
「3人組歌物爆音」ってキャッチフレーズなのかな?ちょっとハイファイとカブってる感ある(笑)
ハイファイ音デカイ方だと思うけど、どうしても音が大きく感じるスタイルなんですよね。爆音を目指してるワケではないです。
あとね、para-dice自体出演するの2回目だったんですが、
1回目の時も思ってすごい覚えてるんだけど、
para-diceの音響、PAさんがすごい素敵な方なのよね〜音作りもとっても上手くてな!あの人好きだな〜
またお世話になります、para-dice。
打ち上げそのままpara-diceで乾杯して、
次の日早かったので日付変わってちょっとしたら帰りました。
道中で晩飯食べてね。
霜降り猫レコ発おめでとう!
たくさん売れると良いね!
ではオレも寝ます。
明日は大物が家に届くぞ…!!!
#日記
#ハイファイコーヒーズ
#HFC
#ライブ
#ライブ観戦
#ライブレポート
#扇町paradice
#霜降り猫
#レコ発