マリちゃんですよ!
法事があるので実家に帰ってきております。
昨日の東京立川BABELでのライブ終わりで、大阪に帰る道中、途中で愛知で降ろしてもらいました。ありがたし。
今夜はスキヤキだったぜ…
実家と言えばスキヤキ…
お腹がはち切れそうです…
明日たくさん動きます…
明日も食べる予定あるけど…
昨日の立川BABELでのライブもありがとうございました。
前日の四谷でのライブがあまりにも親しい人ばかりだったので、昨日はギャップありましたね〜
Flying Bears以外は初めましての対バンさんばかりだったし。
知らない人が多いライブは、それはそれで得るものも多く、また違った楽しみがあるものです。
真っさらな人間関係をどこまで彩れるか。
1番手のJam en dropさんはめっちゃわかりやすいコンセプトで、少し古臭い感じ。オールディーズロック+歌謡曲という感じの。めちゃめちゃ高いクオリティでやってて、アニソンとかですぐ使えますね!(笑)
サックスの方の音が綺麗だった〜
学生さんなのかな?iLoha modeさんは3曲しかやらなかったけど、その分お喋りして下さってね。
ホンワカ空間でしたよ。癒し。
続くユザメさんめっちゃオモロかった。
海の仕事の都合でドラムが来れないというシチュエーションがもう…オレの中でグッときましたね…海の何の仕事なん?ほんでそのドラムさんが作った曲、聞いてください「満月男前」つって…みんなでまーんげーつーおとこまえー!って歌って…ツッコミどころいっぱいなんだけど、多分本人たちはナチュラルに真剣にやってるのが愛おしい。
ドラム不在のため、打ち込みの音源に合わせての演奏でしたが、まぁまぁ拙い演奏なのがまた愛おしい。しかし彼らに迷いはない。素晴らしいバンドさんですね!
レコ発ツアー中のtriviewteさんは3ピースで、なんか急にしっかり、安定のライブして下さったので(笑)ユザメさんからのギャップ凄かったですね!
久しぶりに見たFlying Bearsもかなりしっかり!
ものすごい安定感を見せてた!安心するライブでしたね。フロアを無視することもなく、自分たちの世界を構築しないわけでもなく。
こんなにもバランス良かったっけ?と思いました、しばらく会わないうちに進化してるんだなぁ。
ハイファイはトリで、
11月21日、イーブイの日だったので、新曲「ぼくのイーブイ」を初めて本編セットリストで披露しました。めちゃめちゃ疲れた。これもっと練習しよ(笑)
打ち上げはスタイリッシュハコウチで、
のんびりお喋りしつつ、シュッと解散!
愛知県に向かいました。
明日はオレ、高校の同級生たちとランチ。
楽しんできまーす!
★ライブスケジュール★
12.2(日)心斎橋新神楽
12.7(金)越谷EASY GOINGS
12.8(土)四谷OUT BREAK
12.9(日)新宿MARZ
12.13(木)心斎橋火影
12.20(木)堺東GOITH
12.27(木)広島CAVE BE
12.28(金)尾道B×B
12.29(土)出雲APOLLO
12.30(日)寺田町fireloop
1.14(月祝)堺東GOITH
【チケット予約】
◉ハイファイコーヒーズのライブチケットのお取置きはこちらからどうぞ→
http://hificoffees.com/?page_id=53
#日記