名古屋SONSET STRIP! | ハイファイマリのブログ

ハイファイマリのブログ

ハイファイコーヒーズ センターポジション 佐藤麻里の日記です。

昨日のライブ終わりで大阪に帰り、
今日は今日とてバンド作業。

珍しく一睡もせず帰りの車、助手席でボーッとしてたのは!

マリちゃん!だー!
ホントにボーッとしてた。起きてたのに特に何もしていない。

朝方家に着いて、風呂入って寝ちゃったら、いいとも最終回見逃した。
夜の部は見たい!
心優しき方から頂いたフィギュアスケート女子フリーのDVDも見たい!
今日月曜だからジャンプも読みたい!

あぁ、マリちゃん忙しいね…幸せな事だね…


それらを鑑賞する前に!

昨夜のライブレポート!

またしても長丁場の全7バンド。
ヤル側はいいとして、最初から見てるお客さんは結構疲れるのよね、どんなに好きなバンドばかりだとしても、7バンドは。
でもなんとなくですが、昨夜は上手に前半戦、後半戦と分けられてた感じ。

前半ロックンロール部門

後半JPOP部門

みたいな(笑)
ハイファイJPOPな(笑)

たくさんバンドが出てる割に、見やすい1日だったんじゃないかな。


出演者の歳もカラーも多種多様。
もちろんフロアの状態も多種多様。
ある意味しっちゃかめっちゃかでしたね(笑)
それでも皆さんそれぞれに楽しそうに過ごしてらしたんで、やはりライブハウスは自由で遊び場なんだなぁ、と思った。

オレらのライブもオレらのライブで好き勝手やらさせてもらいました。
なんとなくですが、ホントにね、心底自由に、流れとか関係無く各バンドがライブしていったんで、まぁそれが良く働く時も悪く働く時もありますけど。
オレらも辛うじて地元のバンドbranch off the sceneからの友情バトンを受け取って、それだけ持って、あとはもう好きにやろー、と思って。まぁいつも好きにやってるけど。

いろいろな想いを全部ステージから吐き出しました!
スッキリ!

ライブハウスSONSET STRIPのステージから見る景色、もう何度も立ってるから見慣れた景色なんだけど、オレの思い方一つで明るく見えたり暗く見えたりする。
暗く見えた時も少なからずある。でも、必ずいつも最初だけ。
ステージで少しずつ、吐き出していくと、フロアにいるみんなはそれを受け取ってくれる。それを消化してくれる。さらに笑顔や涙で返してくれる。それをオレはまた受け取って、笑顔や涙を力に変えてみんなにまた差し出す。その繰り返しをライブ中にしていると、自分だけで考えてモヤモヤしてた事なんてとるに足らないくだらない事に思えるね。
それが素晴らしい世界ね。

死ぬまで影響し合って生きていきたいですね。

そう言えば、
この度の名古屋ライブは急遽決まりまして、ぶっ込みで入れて下さったにも関わらず、トリをつとめさせて頂きました。恐縮!
でもラッキー!(笑)
富士に引き続きアンコールもありがとうございます。一曲多くやれて幸せです。

突然ですのにお越し下さった方々にも多大なる感謝を。

富士、名古屋両日のライブ、これにて終幕!

次は関東!
とまらねぇぜ!


★ライブスケジュール★
2014.4.4(金)越谷easy goings
2014.4.5(土)足利sound housePICO
2014.4.6(日)両国SUN RIZE
2014.4.18(金)天王寺fire loop
2014.4.20(日)心斎橋火影
2014.4.21(月)立川BABEL
2014.4.22(火)赤坂天竺
2014.4.24(木)新松戸FIRE BIRD
2014.4.26(土)前橋DYVER
2014.4.27(日)長岡音楽食堂
2014.4.28(月)両国SUN RIZE
2014.5.9(金)名古屋SONSET STRIP
2014.5.10(土)富士ANIMAL NEST
2014.5.11(日)長野JUNK BOX
2014.5.16(金)天王寺fire loop
2014.5.31(土)浜松MESCALIN DRIVE