モロッコ代表の快進撃はベスト4でピリオド。決勝戦の対戦カードはフランス代表vsアルゼンチン代表 | 若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

野球・サッカーを中心に評論するスポーツ評論ブログで原則として1ヶ月から2ヶ月に1度の周期で若手芸能人を中心に芸能評論についても取り上げるブログ

 カタールで開催中のFIFAワールドカップ2022は日本時間の昨日と今日の2日間に分かれてベスト4が開催されました。

 

 アフリカ勢初のベスト4進出で欧州・南米以外の大陸勢では2002年の韓国代表以来5大会ぶり史上3か国目のベスト4進出を果たしたモロッコ代表は日本時間の今日の早朝にアルベイト・スタジアムでフランス代表と対戦となり、試合は前半5分にテオ・エルナンデスのゴールでフランス代表が先制。前半の45分を終了して0-1でフランス代表のリードで後半戦へと折り返すと、後半34分にコロ・ムアーニのゴールで追加点を入れたフランス代表が0-2で勝利して2大会連続4度目の決勝戦進出となり、フランス代表はイタリア代表、ブラジル代表以来史上3か国目の連覇に王手となりました。モロッコ代表は過去に韓国代表、米国代表が果たせなかった欧州・南米以外の大陸勢が果たせなかった史上初の決勝戦進出とはなりませんでした。

 

 

 アルゼンチン代表vsクロアチア代表が日本時間の昨日の早朝にルサイル・スタジアムで開催されました。試合は前半32分にクロアチア代表はリヴァコヴィッチの自陣のペナルティエリア内でのフリアン・アルバレスに対する反則でアルゼンチン代表がPKを獲得。リヴァコヴィッチはイエローカード(警告)をもらうと、直後のPKをメッシが落ち着いて決めて先制点が入ると、前半39分にフリアン・アルバレスのゴールでアルゼンチン代表が追加点を入れ、前半の45分を終了して2-0でアルゼンチン代表のリードで後半戦へと折り返すと、後半24分にフリアン・アルバレスのゴールでダメ押しの追加点を入れたアルゼンチン代表が3-0で勝利して2大会ぶり6度目の決勝戦進出となり、1986年のディエゴ・マラドーナの時代以来9大会ぶり3度目の優勝を目指して決勝戦でフランス代表と対戦することとなりました。

 

 

 FIFAワールドカップベスト4の結果

 

 12月13日(日付は現地時間)

 

 アルゼンチン代表3-0クロアチア代表

 【得点者】

 (アルゼンチン代表)

 前半34分 メッシ=PK

 前半39分 フリアン・アルバレス

 後半24分 フリアン・アルバレス

 

 

 12月14日(日付は現地時間)

 

 アルベイト・スタジアム

 

 フランス代表2-0モロッコ代表

 【得点者】

 (フランス代表)

 前半5分 テオ・エルナンデス

 後半34分 コロ・ムアーニ