イチロー、今日の試合は5打数4安打でMLB通算3000本安打まで残り40本に | 若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

若鷹ひろしのスポーツ評論スタジアム

野球・サッカーを中心に評論するスポーツ評論ブログで原則として1ヶ月から2ヶ月に1度の周期で若手芸能人を中心に芸能評論についても取り上げるブログ

 米メジャーリーグ(MLB)公式戦のマイアミ・マーリンズvsタンパベイ・レイズの試合が米国フロリダ州マイアミで日本時間の今日の午前中に開催されました。


 試合は1回表にタンパベイ・レイズは1アウト・ランナー満塁の場面でソウザがレフト前へのタイムリーヒットで1点を先制すると、2アウト・ランナー満塁の場面でモッターがフォアボールを選んで押し出しとなり3塁ランナーが生還して1点を追加して0-2としましたが、その裏にマイアミ・マーリンズは先頭打者のイチロー(鈴木一朗)がライト前へのヒットで1塁へと出塁すると、次の打者のプラードがレフト方向へのタイムリー2ベースヒットでイチロー(鈴木一朗)が生還となり1点を返して1-2と1点差に詰め寄ると、2アウト・ランナー満塁の場面でミゲル・ロハスがレフト前への2点タイムリーヒットで3-2と逆転しましたが、2回表にタンパベイ・レイズは1アウト・ランナーなしの場面でガイヤーがレフトスタンドへ今シーズン第5号のソロホームランで3-3の同点に追いつきましたが、3回裏にマイアミ・マーリンズは2アウト・ランナーなしの場面でオズーナがレフトスタンドへ今シーズン第9号のソロホームランで1点を勝ち越して4-3とすると、4回裏には1アウト・ランナー2塁の場面で今日の先発投手のチェン・ウェインがサードゴロで1塁塁上でアウトとなる間に2塁ランナーが3塁へと進塁して2アウト・ランナー3塁となった場面でイチロー(鈴木一朗)がライト前へのタイムリーヒットで追加点を入れて5-3としましたが、6回表にタンパベイ・レイズは、この回の先頭打者のモッターがセンターバックスクリーンヘ今シーズン第2号のソロホームランで1点を返して5-4と1点差に詰め寄ると、2アウト・ランナー2塁の場面でピンチヒッターとして打席に入ったモリソンがセンター前へのタイムリーヒットで5-5の同点に追いつくと、7回表には1アウト・ランナー1塁の場面でモッターがレフト方向へのタイムリー2ベースヒットで勝ち越しに成功して5-6としましたが、8回裏にフロリダ・マーリンズはノーアウト・ランナー1塁3塁の場面でピンチヒッターとして打席に入ったガレスピーがライトフライでアウトとなった直後に3塁ランナーがタッチアップからホームへと突入して生還となり6-6の同点に追いつくと、1アウト・ランナー1塁の場面でイチロー(鈴木一朗)がライト前へのヒットで出塁して1塁ランナーのガレスピーは一気に3塁まで進塁して1アウト・ランナー1塁3塁として勝ち越し点のチャンスを広げると、次の打者のプラードのピッチャーゴロ併殺崩れの間に3塁ランナーのガレスピーが生還となり1点を勝ち越し、この回に2点を入れて7-6と逆転に成功すると、9回表のタンパベイ・レイズの攻撃開始からフロリダ・マーリンズは抑えのエースのアレハンドロ・ラモスがリリーフ登板となりレイズ打線を無得点に抑えて7-6でフロリダ・マーリンズが勝利となりました。フロリダ・マーリンズのイチロー(鈴木一朗)は今日の試合はフル出場となり、今日は5打数4安打の成績でメジャー(MLB)での通算安打数を2960本にまで伸ばしてメジャー(MLB)通算3000本安打まで残り40本に、日米通算安打数も4238本にまで伸ばしピート・ローズが持つ世界記録の4256本まで残り18本としました。