こんにちは、omemeです。

☆☆☆
ヘーベルハウスで、
「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の
新居が2019年夏に完成しました!
自己紹介はこちら
☆☆☆

いつもブログを読んで頂きありがとうございますお願い


先日の地震をきっかけに、

震災対策を改めて考える事が増えました真顔


我が家は東日本大震災の際に、

近隣市で甚大な液状化被害が出た

地盤が弱めなエリアアセアセ


だから、

家づくりのハウスメーカーを選ぶ際に

大きな決め手のひとつになったのは、

「地震に強い家」をつくってもらえる事、


つまり、

強靭な地盤と躯体をつくってもらえる事でした。


我が家の地中にはヘーベルでも最強クラスの杭が

かなりの本数が打ち込まれています。


制振ダンパー



ただ、どんなに屈強な家がつくれたとて、

災害時にどこにいられるかなんてわからないんですけどねキョロキョロ





そして、

希望通り地震発生時に自宅に居られた場合でも、

「家のどこに居るのが最も安全なのか」までは、

ちゃんと考えた事がなかったのですが、

大好きな美容ブロガーさんの記事を読んで目から鱗驚き


こちらの消防レスキュー隊の方の動画を紹介されてました!

下矢印下矢印下矢印



まずは築年数によって耐震基準が違うので、

地震の際に取るべき行動も変わってくるとの事。


我が家は2000年基準で建てられているので、

「家のデルタゾーン」に避難するのが重要のようです。


デルタゾーンは、

柱に囲まれた部屋の角などの三角エリアを指すのですが、

これを探すべく間取り図で柱の位置を確認びっくりマーク




探し始めて気がついたけど、

これが意外と難しい真顔


寝室の角もいいけど頭上はエアコンだし、


部屋の角って大体何か置いてある、、、



鉄骨造だからかもだけど、

太い柱の位置は限られてくるし、




間取り図と部屋の角をあれこれ見比べたところ、




結果、

2階トイレの角が最強と判明!



片側は界壁で厚くて強い壁だし、

近くに窓もあるから救助してもらいやすいしびっくりマーク


というわけで、

大地震が起こった際には、

トイレの角に夫と2人で避難しようと思いますびっくりマーク







最近のおすすめ品


二重丸ふるさと納税で新米予約するつもり

銘柄米かつ無洗米がいいなニコニコ

 


無洗米じゃないけど美味しい!




二重丸今一度、防災アイテムの見直しを!

 


トイレセットも買い足し!

 






二重丸ふるさと納税の銀だら&銀鮭は使い勝手バツグン!

 


二重丸部屋着にもなる夫の甚平爆笑

洗い替え用にもう1着購入しましたー




二重丸ストロー付き保冷タンブラーが最高!

義母も購入していて嬉しいお揃いルンルン





二重丸モッチ様のおかげで寝るのがさらに楽しみに!




二重丸超お気に入りのショート丈シアートップスが23日に全色再販!

私はブルーとブラックを買い足して全色持ちになりました照れ





今日もブログを読んで頂き、

ありがとうございました。
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村



人気ブロガーさんの情報がいっぱいびっくりマーク

お買い物の参考にしているブログ村ハッシュタグ爆笑

下矢印下矢印下矢印