こんにちは、omemeです。

☆☆☆
ヘーベルハウスで、
「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の
新居が2019年6月に完成しました!
自己紹介はこちら
☆☆☆

家づくりまとめ記事の目次ページ作りました!

『【家づくりまとめ】目次&これから書くこと!』こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年6月に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆「家…リンクHEY OMEME!〜0からの家づくり〜 

 


寒い季節、毎朝活躍しているのは、
ファンヒーターに取り付けたスイッチボット!

家電や照明のスイッチを「ポチッ」と押してくれる
ありがたい小型ロボット?ですお願い

スマホからいつでもスイッチON/OFFの操作が
出来るようになります!!


タイマー制御も出来るので、
「毎朝5時半にポチッ」とファンヒーターをONに、
「毎朝7時にポチっ」とファンヒーターを OFFしてくれていますおねがい

めちゃ便利ーキラキラ


☆☆☆

先日、買って良かったモノをまとめる際に、
Ameba pickでスイッチボットを検索していたら、

関連商品に「リモートボタン」なるものが、
発売されてたーーーびっくり

リモートボタンはAmazonの方が断然安かった


これぞ、求めていたモノでした!!!!

なので早速、
スイッチボットとリモートボタンを購入パー
今回は両方ともAmazonで購入しましたパー


リモートボタンは壁付けもできるように、
マジックテープタイプの両面テープ付き


スイッチボットとリモートボタンを、
Bluetoothで繋いだら、

リモートボタンをここにペタリ。



壁紙が傷つかないように、
白いマスキングテープを下地にしてます照れ


そして、スイッチボット本体は、
玄関横のスイッチプレートに取り付けパー





そう!!!!

この便利グッズで解決したかったのは、
階段を降りる時に下半分が真っ暗問題。。。宇宙人くん

我が家最大の後悔ポイントですタラー


①そもそも階段照明が足りない
②2階の階段降り口に玄関の照明スイッチが無い
③玄関のセンサー照明が玄関ホール中央まで降りないと反応しない


という、
負の3要素が重なり合う事で出来た、
「階段降りる時『下半分』真っ暗階段ドクロ




でも実は我が家の玄関照明は2回路あって、

ひとつは、
下りでは役立たずな「人感センサー照明」。。恐竜くん

ペンダント照明とダウンライトが点灯しますパー

(外から玄関に入った時はすぐに点灯するから便利!
なので階段を上る時は明るさに問題なし)


もうひとつは、
玄関横の壁スイッチでON/OFFする、
シューズボックス下と横の間接照明ですパー



なので、
この間接照明を司る壁スイッチに、
スイッチボットを設置して、




2階の階段降り口でリモートボタンを押して、
スイッチボットで玄関横のスイッチを操作出来れば、
まるっと問題解決ラブ


☆☆☆

実はこれまでもスイッチボットで、
階段真っ暗問題を解決できないか考えていたのですが、
毎回スマホを取り出して照明スイッチを操作するのはやっぱりちょっと億劫だし、

音声操作も、夜遅くとか、
家族が寝ている時とかはやっぱり不便だし、

「普通の照明のように使える、
壁スイッチタイプ」がないかなぁと探していたんです!!


☆☆☆


嬉しいなーーーーーーラブ

それでは、
ビフォーアフターキラキラキラキラ

【before】


下矢印下矢印下矢印
下矢印下矢印下矢印
下矢印下矢印下矢印

【after】


うん、完璧!!!!!!!!

もちろん照明計画をミスらない事が、
何より大事ですが。。。キョロキョロ

何はともあれ解決して良かったです爆笑

なお、
昼間は玄関ドア横の窓から自然光が入るので、
照明を点けなくても問題なしパー


☆☆☆

そして、先日購入して、
階段に設置していたセンサーライトは、
別の場所で活躍中爆笑

追って紹介させてくださーいチュー


今日もブログを読んで頂き、
ありがとうございました。

ブログ村のランキングもインテリアにお引越ししましたー!
ポチッと応援してくれたら嬉しいですおねがい
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村