なんだかなぁと思うこと(消費税と優遇税制) | 毎日いろいろあるさ♪

毎日いろいろあるさ♪

旅行とスイーツと音楽が大好き♪感じたことを徒然に。

結局今日(金曜)も昨日と大して変わらない遅い時間の更新ですみません。

今夜は娘が留守、パパが車で送ってくれました。

 

 

珍しいものではないけれど、孫のクリスマス・ツリー

 

我が家はというと、まだリースすら出してなかった。。。

今年は何もしないでおこうかな。

 

それとも小物だけでも少しだけ飾ろうかな・・・

今のままじゃあまりにも殺風景すぎるし( ;∀;)

 

それにしても今夜も疲れたなぁあせる

 

 

 

 

ところで、今日は消費税増税後とその他の話題。

昨日観ていたテレビで消費税増税後の消費の落ち込みについて放送していた。

気になったことをいくつか。

 

増税すると消費は落ち込むが、番組では前回(5%から8%)よりも

2%上がった今回の方が落ち込み具合が深刻な数字だと言っていた。

 

そして増税分の使い道についても前回は「全額社会保障の充実」と言っておきながら

実際どういう使われ方をしていたかというと社会保障費には2割しか回せてなく

殆どが国の借金返済に充てられていたということだった。

私たちはどれだけ人がいいんだろう。。。

 

国民の中には社会保障が充実するなら増税も止む無しと思われていた方も多いだろう。

フタを開けてビックリ!!

まんまと綺麗ごと並べてモノを買わせる詐欺師に遭ったようなものである。

 

番組では消費税廃止を唱える学者さんの話もあった。

かつて消費税導入とともに廃止になった「物品税」を復活させれば良いとのことだった。

マレーシアでは物品税を導入してうまくいったそうだ。

 

私も物品税の復活は賛成だ。

いくら以上の高額貴金属、いくら以上の高級車とか庶民にとって高嶺の花のような

贅沢品には物品税をかけるのは良いと思う。

 

 

 

でも、物品税だけ?とも思った。

日本ほど富裕層が税金逃れをできる国はない。

タックスヘイブンを使った課税逃れは厳しく追及してよと思ってしまう。

 

それ以外にも所得税の税率だって、富裕層に優しい。

仮に1億円の所得のある人に対して

1985年では75%だった税率が2019年では45%と引き下げられてきた。

 

投資家に対しても日本は寛大である。

例えば株の配当等の収入は他の所得とは別に計算される。

どんなに高額な配当所得があっても所得税15.315%,住民税5%である。

 

これって、なんだかなぁ。。。である。

 

富裕層には優しく、一般庶民からは厳しく徴収し、しかも皆一律消費税は払ってねでは

格差社会が広がる仕組みになっているのだからどうしようもない。

 

 

大企業に優しい法人税だって見直せばいい。

 

 

安倍さんは消費税増税について、前回のような使い方はしませんと仰ってたが、

今度こそちゃんとした使い方をしてほしいものだ(期待はしてないがあせる

 

学校の給食費の無償化だってすればいいのに。

世の中にはどれだけ給食費を払えない家庭があるのかなんてことわかってないんだろうな。

 

 

なんか、色々腹立つ!!

 

 

今日も孫の夕飯づくりのため、スーパーで色々と買い出し。

そして、レジで会計を済ませ「こんなに買ったっけ・・・」と

思わずレシートを眺める私( ;∀;)

 

 

食品は軽減税率で8%だけど、

モノによっては2%以上値上がりしているのよね~あせるあせるあせる

 

 

以上、なんだかなぁと思ったことでした。

 

 

 

 

深夜に長々と失礼しました。

眠くて思考能力が低下している(眠くなくてもでした)状態で書いているので

明日の朝読み返してビックリしているかもしれません( ;∀;)

 

 

良い週末をお過ごしください。

 

 

 

追伸

すみません!!

皆さまのところへの訪問は夜が明けてからゆっくりさせていただきますね( ;∀;)