金曜に続いて昨日も新大久保へ。
 

 

金達莱(キンタツライ)

 

新大久保駅から歩いて2,3分。

大久保通り沿いにあります。

 

 

サムギョプサルやチーズタッカルビもメニューにあるので若者カップルやグループもお食事していましたが、実は、延辺(ヨンピョン)料理で有名なお店です。

 

延辺は、中国吉林省の「延辺朝鮮族自治州」

北朝鮮との国境にあり、朝鮮族も多く住んでいます。

 

そんな中国と北朝鮮の味が入り混じる延辺料理。

 

先日「愛の不時着イベント」でお世話になった主催者や講師の先生方とイベントの打ち上げを兼ねてのお食事会です。

「愛の不時着」で登場した北朝鮮の料理も出てくるかな?(笑)

 

 

韓国料理のメニューとは別に、延辺料理のメニューがあります。

今回、韓国料理のメニューからは選ばず、あえて延辺料理だけ注文しました。

 

 

イヌの肉のメニューもいろいろ。

 

 

このページからいくつか注文しました。

 

 

 

延辺料理といえばヤンコチ(羊肉串)

 

一番上のお店の看板の写真にも「韓国の人気アイドルグループ大好き♡羊肉串」と書いてありますね。

横にBTSと書いてありますが…

たしかに、ソウルにも羊肉串のお店はたくさんありますね。

 

 

スパイシーな味付けで羊独特の臭みが消されています。

 

 

茄子の炒め物。

これも若干スパイシー。

美味しかったです。

 

 

 

韓国のスンデは、はるさめが入っていたりしますが、こちらは米が詰まっています。

モチっとした食感がおいしくてクセになります。

スンデ、苦手な方も多いですが私は大好きです。

 

 

ジャガイモチヂミ。

彩りがきれいですね。

1個1個が結構ボリュームがあってもちもちとした食感もたまりません。

 

 

じゃがいもの麺。

 

この麺が「愛の不時着」にも出てきたそうです。

たしかに、ヒョンビンが麺を作るシーンがありましたね。

(3月に観たので詳しいエピソードは忘れているあせる

 

麺もスープもおいしかった~!

 

 

ひととおり食事した後はさっぱりと…

と思いきや…

 

 

砂肝とラーメンというジャンキーな組み合わせのこのメニューが無性に食べたいというリクエストがあり注文。

辛かったですよ~!

 

 
「かぼちゃ餅」
こちらもどなたかの「食べてみたい♪」リクエスト。
 
ホットクに似たかんじの素朴で美味しいおやつ感覚メニュー。
このメニューが「シメ」となりました(笑)
もうお腹いっぱいでしたー!
 
よく食べて、よく喋り、笑った会でした。
 

★当ブログへのメッセージはこちらから
→ サランヘ韓国お問い合わせフォーム

インスタグラム
↑ドキドキfollow meドキドキ↑
インスタで薬膳茶や日常のことをアップしてます。
こちらもよろしく♪