ライブ:あざらし企画 あざらし会~心ゆくまで癒されよう 千葉編~⑤ | へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

持っているCDの中で、あ、いいなという曲(たぶんアイドルポップスがメインになると思います。)をのんびり書いていこうと思います。

ども。へーさんです。それではあざらしさんより続きを。





『日頃から素敵な歌を歌っている皆さんに集まっていただいて、癒されまくっていただければいいと思っています』と話して、出演者を紹介。伊与木さん→『イクメンっていうのが、素敵な笑顔と子供に対応できる大人って感じでズルいよね~、カッコよくて。そうだよね。俺が“キスしたい”とか言っても引かれるだけだし』





手賀沼さん→『ミュージシャンっていうよりはお笑いって言っていいのか?本当に面白くて、はじめから大爆笑してしまいました。周りが引くくらい笑ってしまって』手賀沼さん『あざらしくん以外スベったみたいだけど』風見さん→『初めて会った(ストリートライブの)時は(風見さんが)離れた所にいたから、“こっち来て聞きなよー”とか言って、めんどくさいアーティストですよね。そしたらバシッと弦が切れて。カンボジアへ行ったり、歌以外でも活動して頑張っている人です』





music bar es店長のひろさんに感謝の言葉を。『この場所で企画できるとは思ってなくて。本当に幸せなんです。好きだったんですよ、すねあて(ひろさんがかつて組んでいたユニット)が』





サポートのお二人にも。いくをさんには『言っていいのかな?婚約したんです。俺を差し置いてね。おめでとう』高盛さんへは、『ここの二人はユニットみたいに言われる。熱源地帯。冬は売れるよ~みたいな』





最後は「ビューティフルライフ」を歌って終了しました。





最後は出演者全員でセッションコーナー。






ちなみに手賀沼さんはこの後ラジオの生放送(なんと深夜1時~6時の5時間!)があって早退したのでおりません。



SE.カントリー・ロード(本名陽子カバー)



あまり合わせて練習してなかったようですが、ハモりが綺麗に決まって本人達もびっくりしていました。さすがですね。





終演後、あざらしさんと少しだけお話。風見さんも声をかけていただいてありがとうございます。ストリート甲子園の話とか出てきて懐かしかったです。





伊与木一彦さん(&サポートのひださん)、手賀沼ジュンさん、風見穏香さん、あざらしさん(&サポートのいくをさん、高盛さん)、そしてスタッフの皆さん、ありがとうございました。



4月22日(土)
at music bar es