ライブ:うえきやワンマン直前企画“Break the first door!!”⑤ | へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

持っているCDの中で、あ、いいなという曲(たぶんアイドルポップスがメインになると思います。)をのんびり書いていこうと思います。

ども。へーさんです。それではうえきやさんより続きを。






『“ワンマンライブの前になんで企画なんか入れたんだろう”ってちょっと後悔した時もあったんだけど、ここから皆さんの顔を見たり、楽屋で出演者の顔を見たり、MCもはじめは緊張してたけど、“俺の好きなもの発表会”みたいな感じになって本当に楽しくて、やって良かったです』





『1manとか企画とか、自分の記憶が確かだったらだいたい雨が降ったり雪が降ったりしていました。雨男とか雪男は自分の中のイメージか。でも今日は本当に晴天で、今日の夜は1man Liveでクタクタなってると思うんだけだ、空はきれいな星空で、澄みわたった空を見ると、悩みがちっぽけなんだな、って。シンプルなんだけど幸せだなと思います』





『1manの昼にライブをするって初めてだったので、どうなるのかと思ったけど、間違いなくやって良かったと思います。大きな壁の前に、大好きな人達の音楽を聞けて、大好きな人達と一緒に出て、大好きな人達に見てもらえて、こんなに力をもらえた事はありません』





アンコールあるかな?と思いましたが、そのままうえきやさんが物販の案内をして終了しました。





終演後、ハチドリのお二人とお話を。けっこうお話できましたね。谷岡さんのギターはがっつり壊れてしまったみたいでした。All or Nothingの方がチラシを配りにきた時に“ハチドリを見にきた”という話をしたら、そのギターが挟まる瞬間をたまたま目撃してしまったらしく、すごくびっくりした、と話していました。





くろえさん、大内康平さん、All or Nothingの皆さん、MANAMIさん、ハチドリのお二人、うえきやさん、そしてスタッフの皆さん、ありがとうございました。



12月3日(土)
at初台the DOORS