東京輪舞 初日を迎えた話 | なんとなくの記録

なんとなくの記録

ブログの説明を入力します。

雄也さんの舞台が始まる話。


記事を見た一発目の感想、

「いや脱ぐんかい!」


少し構えていたけど

それが公開されると思ってないから。


いや、でもJUMPであの枠って

髙木さんしかできないというか、


ドラマなら数人ありそうだけど、


舞台上で画面挟まずにとなると

雄也さんしかいないなぁ、


とふと思いました。


1人8役は凄すぎるし

「できることは100%やってきた」

という雄也さんかっこいいです。


何かに対して真剣に向き合って

一生懸命頑張れる人って

かっこいいなと思います。


だから私はJUMPに憧れてるんですよね。


伊野尾さんもミュージカル

絶賛稽古期間中だと思いますが、


お互いがお互いを

モチベーションにしてるところも


稽古を覗きにくるところも


グループの力ってすごいなと思います。


ひと足先にスタートを切る髙木さん、


この輪舞期間

素敵な時間になるといいな!


なぜか分からないですが、

直感的に今回の舞台、楽しんでやってそう。


稽古も含め、

張り詰めてるというよりかは、


積極的に学びに行って

それすらも楽しんでやってるんじゃないか

っていう超個人的な感覚。


雄也さんの舞台、

JUMPメンバー見にきてくれるといいね。


多分私なんかが望まなくても

JUMPなら行くよね(笑)


JUMPだもん。

絶対行くよ。


インスタでの報告待っています。


舞台行かれる方も楽しんでください!


どんな髙木雄也なのか

ものすごく気になっています。


感想聞きたい!!!



今回の舞台を見に行くこと

一瞬よぎったのですが、

そんなの関係なしに予定が埋まってました。


流石に休めなくて。


遠征にも限度がありまして、

申し訳ない。


誰に対しての謝罪なのかは分かりませんが

謝りたくなるくらい悔しい(笑)


札幌にも行けないし

伊野尾さんのミュージカルも。


私のJUMP舞台観覧デビューは

誰になることやら…(笑)