冬至と更年期:自然のリズムと体の変化への対応 | 更年期は頑張らない、我慢しない ぼちぼちいこう

更年期は頑張らない、我慢しない ぼちぼちいこう

3人の息子の母でアラフィフ更年期真っ只中のリンパセラピストです。

更年期、女性の心身は大きな変化をする時期。
がんばらない、がまんしないでぼちぼちいきませんか?

いつもお読みいただきありがとうございます。

今朝は今年一番の寒さとか。昨夜は子供のスポ少の荷物の積み込みなどのため外で作業していたら顔が痛くなりました。

これ繰り返したら顔がバリバリになりますね。ショボーン
 

ところで、今日は冬至ですね。

父の脳梗塞からダイエットというか食事からの体質改善の必要性を強く感じ、ダイエットネタばかり書いてきたのですが、もちろん体質改善なので更年期の女性にとても読んでいただきたい情報をお届けしてきたのですが、今回はもう少し更年期にクローズアップして書いていきたいと思います。

 

冬至とは

冬至は、一年で昼が最も短く、夜が最も長い日です。この日は、太陽が天球上で最も低い位置に達する時期で、多くの文化で冬至は自然の転換点として重視されているようです。冬至は季節の移り変わりを感じる大切な機会であり、自然のリズムと調和する時期とも言えますね。冬至は夜が一番長い日ですが、これから少し昼の時間が長くなると思うとちょっと嬉しくないですか?

やっぱ暗いより明るい方がいいですよね!

昼が一番短いことで更年期に与える影響

更年期はホルモンバランスの変化に伴い、身体や心にさまざまな影響を及ぼしますよね。冬至の時期に昼が短くなることは、更年期の症状に影響を与えることがあります。日照時間の減少は、気分やエネルギーレベルに影響を及ぼし、更年期の症状を悪化させる可能性があります。このため、適切な生活リズムの維持やリラックスを意識することが重要です。が、これから昼の時間が長くなるって明るいニュースですよね!変に前向きな私です。口笛

かぼちゃを食べる理由

冬至にかぼちゃを食べる習慣は、調べてみたのですが、地域によりいろいろあるそうでこれといった共通の理由は見つかりませんでした。これだけ全国で冬至=かぼちゃになったのってメディアの影響が大きいのかな?
とはいえ、かぼちゃは栄養面でいいことが。かぼちゃはビタミンA、ビタミンC、食物繊維などを豊富に含み、これらは更年期の健康維持に役立ちます。特にビタミンAは、皮膚や粘膜の健康を保ち、免疫機能を支える重要な栄養素です。

柚子風呂の理由

冬至に柚子風呂に入る習慣は、健康や長寿を願う意味合いが強いです。冬至は一年で最も陰の気が強いとされる日で、この日に特別な行事を行うことで、病気を避け、健康を保つという信仰があります。また古くから、柚子は魔除けの効果があると信じられてきました。柚子風呂に入ることで、邪気を払い、厄を避けることができるとされています。

このため、特に冬至の日に柚子風呂に入ることで、新たな年を無病息災で迎えることができると考えられています。

柚子風呂はリラクゼーション効果と健康への好影響のためにとても良いですね。柚子の香りには心を落ち着かせる効果があり、リラックスを促進します。また、柚子に含まれるエッセンシャルオイルは、肌を柔らかくする効果があり、冬の乾燥から肌を守るのに役立ちます。
ただし、柚子に含まれるリモネンという成分は肌をピリピリさせたりします。 皮膚の弱い方や赤ちゃんはゆず湯に入るのを避けた方が良いでしょう。 ゆずを風呂場において香りを楽しむだけでも十分リラックスしますよ🎵

春に向かう希望

冬至を過ぎると、昼の時間が徐々に長くなります。これって、春に向かって動き始めて、新たな季節の始まりへの希望を感じますよね!更年期を経験する中で、このような自然のサイクルを意識することは、心のバランスを保ち、前向きな気持ちを持つのに役立つかもしれません。
 

今日は冬至と更年期半ば無理やり結びつけてみました。というのは、私たちは普段自然を意識しないような生活を送っていますが、人間も自然の一つ、自然にとても影響を受けているのです。季節の変化が私たちの身体と心に与える影響を考慮し、自然のリズムと調和するための知恵としての伝統的な習慣から更年期を考えてみました。自然の周期に敬意を払い、その変化に合わせて生活することは、更年期を含むさまざまな生活の段階での健康と幸福感を高めるための鍵となるのではないかと考えます。

 

サロンではダイエットプログラムを行っております。

このプログラムの目的はただ単に痩せるのではなく、現在や将来の疾病からのリスクを減らしていただくと言うものです。

そしてプログラムを卒業されたあとでも使える知識と選ぶ力、習慣を身につけていただくことでリバウンドしない、さらに良くなっていただくことを目指すものです。

※メタボ指導4000人以上、予防医療の専門家スーパー保健師Aさんがあなたの体の状態から何をどう摂ればいいのかのアドバイスをいたします。

 

当サロンのダイエットプログラム、ご興味ある方はLINEにてお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINEでは

  • さまざまな健康に関する情報     
  • お得なキャンペーン情報  
  • 初回価格がお得に受けられるクーポンの発行

を行っています。

ご予約もLINEにてお受けしております!
 

友だち追加