晴れたら晴れたで暑いですねぇ~晴れ
ミンミンも鳴き出したし風鈴
蝉の声を聞いたら必ず口ずさんでしまうこの曲☆(全然夏っぽい曲ちゃうけど)





お散歩には携帯扇風機が必須の時期がやってまいりましたねー
で思ったんですが、あれめっちゃ目乾きませんか!?
潤いたっぷりの娘さんは気にならないかもしれませんが、ただでさえドライアイ気味のおばちゃんにはキツイものがありますタラー
つーかネッククーラーが欲しいよね照れ
あれ、いいのかな?
なんか温風機能付きのも出たらしいけど、温風なんか出さんでええから安くしてくれ(-_-)



さて少し前の話ですが、行ってみたい所があり、バスで新神戸駅までバス
途中、グルーンと迂回して、摩耶ケーブル駅を通りましたラブ
通るって知らなかったので、テンション上矢印
バスの中から撮り~!

新神戸駅
「過ぎし日のセレナーデ」に出てきたの、この辺ちゃうかな?にやり

駅前ロータリーからの夏雲くもり

神戸布引ロープウェイ
新神戸駅と神戸布引ハーブ園とを結んでいますニコニコ
途中には布引の滝もガーン
しかし私、、、どちらにも行った事ありません(^o^;)

ロープウェイを見ても、以前なら「乗りた~いハート」と思ったでしょうが、今は「ひいいいいいい~!ガーン」としか思いません(^o^;)
年取ったのぉ、、、

ここっ!!鳥ハッ
ここはもしかして「お返しチュー」(IN「過ぎし日のセレナーデ」)の場所ではないでしょうか!?
(意味不明ですみません。ドラマのワンシーンで、高橋惠子さんが田村正和さんに「お返し♡」って言ってキスするんですが、この辺りで撮影されたものと思われ)
でも私、この辺歩くの多分初めてなので、震災前どんなやったか知らないんですよね☆
震災後に整備されて変わっちゃったんだとしたら、ここ以外にそれらしい場所は他に見当たらなかったので、もう無くなってしまった、というわけで、、、タラー
左奥の建物が新神戸駅です♪

生田川

壁にびっしり複雑な彫刻が目

神戸聖愛教会

さて、山側に戻って、新砂子橋という橋を北側に渡りましたランニング

新幹線見えた~照れ

テクテクと北上スニーカー

こっちでいいのかなー、とちょっと不安になりながら進みます。
せっかく頑張って坂道上がったのに間違ってたとか、辛いですからね~タラー
(しかし今までに散々そんな思いをしてきておりますが)


おっ、お寺らしき門が!

やったぁ~、徳光院ですキラキラ

てゆーかこのお寺、地図で名前見つけてついでに来てみただけなんですけど(目的地は他にあったので)なんか立派なお寺でビックリびっくり
ほんまに入ってええんか、ここ??

中に入れば、ちょっと公園っぽくなってる場所もあって、ベンチに座ってる人もいてホッ☆
こういう小さなお寺って、人がいなさすぎて、不法侵入者みたいで不安になるんですよねアセアセ
特にこの記事の時以来トラウマ(^_^;)


↑の祥福寺も良かったけど、ここ徳光院も素敵なお寺でした~キラキラ

明日あさってと連休なので、久々にお散歩行きたいけど天気が不安定過ぎる、、、
そして30℃超え、、、ぼけー



続きます♡