皆さんこんにちは!

カノアな先生、前島遼太です🏊‍♂️🐾


今日はAQUALAB(アクアラブ)に

ついて書きたいと思います。


4月から働かせてもらってるとこ


どんなところか紹介します!



①どんな人が利用してる?


利用してる方は様々です!!


マスターズスイマー

→フォームチェック


健康維持目的

→トレッドミルでウォーキング

→プールに行くのはハードルが高い方


ダイエット

→1人で黙々と。

→流水で抵抗を受けながら。


水泳初心者の方

→今から始めて、0から水泳を行い方


パドリング

→ボードを使用してのフォームチェック

→ウエットを着て浮き感を確認



などなど


つまりどんな人でも利用可能です!!



②どんなことができるの?


こちらをご覧ください。


1、フォームチェック


泳がれる方は

横から上からの映像を

前のモニターに映して

確認しながら修正ができるもの。


まずは自分の泳ぎ方の把握

多くの人が自分思っている動きとは

違った動きをしていることが多い。


こうやってるつもりなのに、違った!!

なんて声をよく聞きます。


映像を見ながら、

スタッフからのアドバイスを受けて

泳ぎの修正できます。


2、ウォーキング

床にはトレッドミルがあり、

水中ウォーキングが可能です。


しかもただのウォーキングではなく、

流水を受けてのウォーキング!!


これは普通のプールではできません。



3、ハードル低く習い始められる

先日こんな方がいらっしゃいました。

「大人になったら、

 勝手に泳げるようになると思ってた」


「ちょっと泳ごうと思ってプール行ったけど

 優雅に泳ぎたいのにできない」


大人になった今、

誰に習えばいいかわからない。


習いたいけど、周りの目が気になる。


そんな方にAQUALABはオススメ。

個別で且つ個室空間なので、

周りの目を気にせず、習えます。


しかもスタッフは

顔つけから浮き方など

基礎の基礎から教えてくれます!!



③いつやってるの?


スタッフがいれば、

いつでもやってます!!笑


たまにメンテナンスや清掃で

休みのこともありますが、

基本的にはいつも空いてます!!


ただ、予約制になっていますので、

お電話もしくはサイトから

お問い合わせください。

http://aqua-lab.co.jp/


みんな人気者なので、

予約公開と同時に埋まってしまうことがあります。

日によっては、3.4日前に埋まったら、

正直当日でもいけることがあります!!

(これ今の私。笑笑)


ちなみに私は水曜日の15時〜います!!

待ってますね!!



④どんなところ?

(最初に説明する話。笑)


縦4m横2m水深1.4m(だっけ…?笑)

水槽のようなプールで、


そこに水を流しながら泳ぐ

流水プールになっています。



速度は0.1〜2.2まで調整できて、

2.2が33,34秒くらい?


ある程度のスピードで泳ぎ続けたり、

映像のチェックができます。


こだわりがなければ、


ゴーグルや水着等も貸し出していますし、

タオルやクシ等のアメニティーもありますし、

個室のロッカーがあり、

シャワーやドライヤーもあり、


いわゆる手ぶらでご利用になれます!!



入会金がいらないトライアル等もありますので、

ぜひ、一回お越しください!!


自分のイメージ身体の動き

一致させてみませんか?



以上、よろしくお願いします!!



レッスンのお申し込みはこちらから

https://reserva.be/kanoa2023


朝スイムに関して



初めての方はこちら



前島遼太Instagram

https://www.instagram.com/hetaswimmer


前島遼太Twitter

https://mobile.twitter.com/hetaswimmer



フォロー、いいね!お願いします。