霧ヶ峰星景撮影2回目 その14 | はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ

はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ

つげの木やりんごの木、たまに青田石などを使って自由なはんこを手彫りしています http://www.yuuin.com
海外に住んでいるどこかの誰かさんwに安曇野の四季の風景をお届けしたいと思っています

PENTAX DA10-17mm FISH-EYE >10mm F5.6 90秒 ISO1600 アストロトレーサー使用
233
車山肩まで戻ってきました。これなんでしょう?馬車の車輪?? 自分はホイール・オブ・フォーチュンと呼ぶことにしましたw わかる人にはわかる、そんな命名です。



東京の工房MIRAIさんで作っているトライアングルという冶具を購入しました。
329
直角と45度の基準になるもの、ということですね。さしがねやスコヤ、留め定規じゃ駄目なの?というご意見もあると思いますが、額縁製作その他、いろいろ使えそうなので、ちょっと奮発しました。



4
額縁は向かい合う部材の長さが完全に同じでなくてはいけないし、隣り合う部材は合わせたときにときに完全に90度にならないといけません。そのためにトライアングルを元にしてこのような冶具を製作しました。


長さを変えられるようにしましたので、最大ではがきサイズまでの額縁ならこれで作れます。そのうちA4サイズなんかでもいけるようにしますね。



5
実際に切ってみました。精度はまあまあ出ているようです。



331
額縁の部材を接続するかんざしをいれる溝をトリトンワークセンター(まあ昇降盤ってことです)で彫るための冶具。セッティングがすぐ出来るように数字を書いておきました。


こちらはトライアングルが必要なほどの精度は要りませんので、スコヤで直角をみながら作りました。



6
サクラの木は丸太を製材機で割ったものがそのまま入荷してますので、それを製材するためにこのような冶具を製作しました。直線が出ている材料なら簡単ですが、真っ直ぐな部分は一個も無い材料ですので気を使います。


やや大きめに作ったのですが、ベニヤの手前に固定した木がやや反っていて丸のこに対して直角が出ていません。少し細かなクロスカットが出来る冶具も作りたいですね。そのときは完全な直角が出るようにします。


PENTAX K-30 DA50mm F1.8 1/640 ISO100 Avモード
3
ウチの庭のアジサイです。何の手入れもしてませんが毎年綺麗に咲いてくれます。



これ以外に印材の製材とかいろいろやりました。続きはまた明日。