◎期待からは何も生まれない | スピリチュアルと現実の融合 ∞中野雅子【ワンランク上のライフスタイルへ】

スピリチュアルと現実の融合 ∞中野雅子【ワンランク上のライフスタイルへ】

開頭手術3回→寝たきり生活10年→脳科学のヒーリングと潜在意識を使いこなして、、、→ついにタイで象に乗ってきたよ♡
【しあわせは無限大理論】
世界は無意識で繋がっている。
潜在意識を旅しよう。
へそのわ。

感覚と現実の融合

ヒーラー

中野雅子です。

❖はじめましての方はこちら→自己紹介

 

    

<お客様実績>

願いを叶えたクライアント比率87%

感覚派ビジネスクライアント60%7桁達成超

 

・1回のセッションで

  月商1000万円超のエステオーナー

・1回のセッションで

月商300万円のコンサルタント

・2ヵ月で1000万円売上

のビジネスコンサルタント

・クロージングなしで

2週間で180万円売上

4ヵ月で臨時収入650万円

高額商品Webからお申込みが入る

ビジネスコンサルタント

・セミナー直後に200万円の臨時収入

・パートから正社員→モデル業へ

・オーディション合格してプロの大舞台

・理想のパートナーを望んだら芸能人

etc

詳しくは、こちら

 

 

 

期待をすると、裏切られる

 

という現実創造の

法則がある。

 

 

 

 

この法則によって

期待される側の

共同創造として、

 

期待に応えようとしても、

応えられない

 

という現実が生じる。

 

 

 

クライアントさんとやり取りをしてて、

「期待」というワードが出たので、

今日はこの話。

 

 

 

 

子どもの頃から、

誰かの期待に応えられる

自分で在りたい、

と思いがちだった。

 

 

 

 

父や先生、友人。

大人になれば、

仕事仲間、お客様、

コンサルタントや

夫に対して。

 

 

 

ついつい、期待に応えようと

する癖がある。

 

 

ついつい。

 

 

大して期待されて

なかったとしても。

 

 

 

ついつい。

 

 

 

そうすると、

 

期待に応えようとしても、

応えられない現実として、

怪我や体調不良、

ありえないミスをする。

 

 

 

 

体調不良になった自分、

ミスをした自分にうんざりして、

期待に応えられなかったことに

罪悪感を抱いたりして、

自己嫌悪になる。

 

 

 

 

この現実創造の法則を知ったときに

他人に期待しない、

自分は期待に応えられない

って、ぶつぶつ言い聞かせてたけど、

 

 

自分がじぶんに期待したときが

一番厄介で。

 

 

 

 

 

ついつい、

誰かに期待しがちなひとも、

ついつい、

期待に応えたくなるひとも、

ついつい、

自分に期待してしまうひとも、

 

何かを行動するときに

何でそれをやりたいのか?

考えてみてね。

 

 


 

 

期待からは何も生まれない。

 

 

 

 

私にも期待しなくていいですよ。

 

image

 

 

関連記事

●自分迷子の方へ。

◎今すぐ落ち込まなくなる方法。

◎お金を使っていたら、首が回らなくなりました

 

 

 

 

それでは。

まこ

 

 

 

 image

<募集中>

 ❁
第7弾めいまこセミナー
【富豪脳をインストール
稼ぎ続ける秘密のセミナー】

6月24日(月)

都内ホテル 15:00~

8名さま募集中

詳細はこちら↓クリック♪ 

image

 

【単発個別セッション】

5月分2名➡あと名さま募集

~3月満員御礼・4月募集なし

個別セッション・個別相談会の申し込みはこちら↓クリック♪

image

個別セッションの詳細はこちら 

 

❁ 

【脳科学を使った現実創造セミナー3days】

セミナー動画プレゼント中。

ご登録はこちら↓クリック♪

image 

お客様ご感想集 

【現在募集中のメニュー一覧】