中華街のスーパーでの戦利品 | 『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

楽しみを見つけて綴っていきます

毎回アフターが楽しみな

横浜でのお勉強

今回の中華街のスーパーでの戦利品

 

 

なにか一品足りないときに

好評の春雨サラダ用に大容量はるさめ

食事の最初に食べると

ダイエット効果があるとかないとか

 

あら珍しパッションフルーツ

と喜んで買いましたが

近所の八百屋さんにもありました

 

薄荷キャンディー

パンチ弱めの薄荷飴でした

 

そして人生初

落花生ミルクと

亀ゼリー

 

落花生ミルクは

優しい甘さで暑い夏にはぴったりの台湾スイーツ

ただ目からうろこの美味しさはなし

固形部分は少ないわりにカロリーは高めなので

リピなしです

 

亀ゼリーは

透明感のないコーヒーゼリーのような

固形物が缶いっぱい詰まっていました

缶にはスプーンがついていたから

缶を開けたらそのまま食べる風?

生薬くさいといえばそうだけど

むっちりした歯ごたえのゼリーに

やさしい甘さで意外と美味しかったです

 

今回は微妙でした(笑)

 

 

 

お教室の空き状況、お問い合わせお申込みは

こちらから↓
 お申込み/お問い合わせ手紙  

 

 

 

 

LINEからもお問い合わせください↓

友だち追加

 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ