手編み学習会に参加してきました | 『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

楽しみを見つけて綴っていきます

手編み学習会に参加してきました

今回のテーマは

かぎ針編みの編み込みと

連続モチーフです

 

 

どちらもサロンでも学ばせていただいたことはありますが

久しぶりだとまた新鮮です

 

理解度も高まり

すとんと落ちるところも多々あり

奥の深い編み物の世界です

 

 

かぎ針の編込みは長編みのグラニーモチーフ

長編みの糸の渡し方がミソです

正解を決めませんが

キレイに見える渡し方を追求します

 

 

 

 

この時はオリジナルの模様を作ってたW

 

 

 

 

 

連続モチーフは大変なので4枚だけの

練習タイプ

4枚だけでも時間内には終わらず

家に戻って仕上げました

 

ニットリングを使う時と使わない時

2つのパターンを学習しました

 

鎖でリングを作るときなどの

引き抜き編みのもやっとしていたところを

シャープに教えていただき

クリアにすることができました

 

 

この時は外側1段で

全てのモチーフをつなぎきるという

連続モチーフの面白さを堪能しました

 

今回は他にも

編み図集にない便利な編地を教えていただき

目からうろこの体験をしました

忘れないように編地と編み図をきっちり

整理いたしましたよ~

 

 

 

 

編込みパターンのグラニーモチーフ

 

 

 

お教室の空き状況、お問い合わせお申込みは

こちらから↓
 お申込み/お問い合わせ手紙  

 

 

 

 

LINEからもお問い合わせください↓

友だち追加

 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ