standaway collarのプルオーバー完成 | 『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

楽しみを見つけて綴っていきます

初夏を思わせるGWの頃の陽気

季節の変わり目で

着るものがな~いと慌てるのは毎年のこと

 

 

早速編み始めて

 

 

袖がついて

 

 

裾を編んでの工程と

ポイントなどを記録しようと思っておりましたが

日々に追われて

ちょこちょこ編んでいたら

 

 

わりと早く完成しました~

 

最近の身幅広めのドロップショルダーは

肩だけ割り出しをして

身頃も袖もほぼまっすぐ編んでいきます

 

 

色々考えてはみましたが

結局、衿も裾もシンプルな編地

 

あまりに芸がなかったので

衿はstandaway collar(スタンドアウェーカラー)にしてみました

 

スタンドアウェーカラーは字のごとく

首から離れて立ち上がる衿のことです

 

デザインに迷ったときは

↓のお世話になっています

 

 

 

 

今は立ち上がっておりますが

二重にするなど補強がないので

今後が心配

飽きたら普通の衿に直すつもりです

 

 

 

お教室の空き状況、お問い合わせお申込みは

こちらから↓
 お申込み/お問い合わせ手紙  

 

 

LINEからもお問い合わせください↓

友だち追加

 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ