---her tuner
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

関ヶ原ウォーランド

すんごい勢いで、スキャン失敗した、のだけど

とりあえず貼っときます




---her tuner






---her tuner






---her tuner






---her tuner






---her tuner






---her tuner






---her tuner






---her tuner

さっこん

すっかり、ごぶさたしているが。


昨今。




・わかさぎつり

・夜通しかたる会

・量子力学勉強会

・岐阜の養老天命反転地や名古屋の大須めぐり

・おはなみ4件


などを、したなぁ



またきがむけばしゃしんなどUPしますー

かっこいい!ビジネス用語集

おもてなし→ホスピタリティ
知ってることを見れるようにしておく→ナレッジマネジメント



このゆるさが愛しい。
ところどころ「ちょっと、ちがう。。」というのもあるが。



「かっこいい!ビジネス用語集」
http://portal.nifty.com/special03/06/07/bible.pdf

PC、解体してみた!

ニューPCを買ったのが、昨年12月。
---her tuner





軽くて気に入ってた前PCが電源トラブルで放電しきってしまったので
データ移行をせんとなぁ、とおもっていたところ、
みなさんに「HDDを取り出してアダプタつけて転送」とのアドバイスをいただいたので、
とりあえず、解体してみたーー!



で、いろいろ検索してみたのだが
私のPC、秋葉原のどっかで買った日立の法人用PC(FLORA)だったので
どこ見ても分解方法がのってない。



ので、まぁいいやと。
とりあえずPCにむかってみた。


---her tuner



うらっかえしてみる

---her tuner



なんか、左下か右上のネジかなぁとなんとなく思い、
とりあえず空けてみる

---her tuner



黒いプラスチックのカバーフィルム?発見。

---her tuner


とりあえずひっぱりだして、変な線を抜いて、
黒いフィルムをとってみると、、、



これたぶん、ハードディスク!?

---her tuner



ということで、きっとこれを持って家電量販店にいけば、
このHDDからデータを吸いだせるアダプタ?を教えてもらえるかと思うので、
あすの勉強会後に、新宿のヨドバシにいってこよーーー!




しかしここまで所要時間、3分。
なんかあっけない。




ぜんぜん詳しくない女子でもできるもんなんだ、と思った
土曜の夜でしたー



いえい♪(つめは、セルフネイルで2100円だったー!)


---her tuner





今日かった本

いちじきは1週間に7冊本を読んでいたのだけど


さいきんのペースダウンぶりは甚だしいので
まとめ買いしてみたー
文庫主義なので、それでも5000円くらいだけど



・糸山秋子「エスケイプ/アブセント」
 糸山さん、一応全作もってます
 作品によってノッテルノッテナイあるけどきほん好き!

・森見登美彦「太陽の塔」
 この方、読んだことなくてずっと気になっていた
 京都妄想系ってどんなだろー

・筒井康隆「アホの壁」
 新書。中学生のころは筒井さんがヒーローだった。
 全編通して鋭利にアホそうなのでたのしみ

・石田千「月と菓子パン」
 エッセイ。はじめてこの方の著作買う。

・宮本輝「流転の海」「地の星」
 宮本さんはほとんどの著作をもっているのだけど、
 これは現在5部作(まだ続くのか?)と長いので
 なんとなく、躊躇していた。そろろそ読もうかと。

・星新一「おせっかいな神々」
 星さんのショートショートも、15冊くらい持っているのだけど
 これはたぶん読んでいなかった。はず。

・福田和也「人間の器量」
 新書。福田さんというネームとタイトルにひかれ。

・三島由紀夫「真夏の死」
 なんとなく。



1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>