2013年1月26日(土)ホームズスタジアム神戸でラグビー寺子屋を開催しました。

画像

兵庫県下の少年少女ラガー、コーチ、ご父兄等、約100人が集まってくれました。

画像

晴天に恵まれ、9時40分に集合、昨年度のヒーローズカップ決勝体会の映像を見てもらい、10時よりホームズスタジアムの森社長にご挨拶を頂きラグビー寺子屋がスタートしました。

画像

午前中のワークショップでは、休憩を挟みながら私が1時間30分にわたり、自らのラグビー人生を語りました。

画像

子供達とグループディスカッションや対話を通して、感じる事の大切さ、感動が力を生む事、感謝する事の大切さ、ONE FOR ALL ALL FOR ONEの意味などを話しました。

画像

子供達はしっかりメモを取り、発表してくれました。

画像

少し難しいかな?と思った話もしっかり受け止めてくれた様です。

画像

最後に質疑応答をして2時間のワークショップを終えました。

画像

各自で昼食。コーチスタッフはウルティモで昼食を取りながら、午後の打ち合わせをしました。コーチは南條さん淵上さんです。

画像

昼食をはさんで13時30分より、日本協会リソースコーチの南條さん、渕上さんと一緒に練習しました。

画像

南條さんは大工大、明治、神鋼、近鉄を経て東大阪市のスポーツ指導をしています。来週の日本選手権では六甲クラブのメンバーとして、帝京大と戦うのだそうです。渕上さんは佐賀工業、関東学院、コカコーラ、NPOラグビーアカデミーもやっていて、オックスフォードにも留学していました。

画像

ウォーミングアップに次いで、1対1、2対1、2対2、3対2とアタックとディフェンスの練習をやる中で、スペースを考える事、声を出す事、キャッチ&パス等の基礎スキルを練習しました。

画像

パスのスキルはずいぶん変わって来ました。淵上さんにパンチパスを教えてもらいました。今までのパスよりも速いパスができます。世界ではここ数年でパスの概念が変わってきたのだそうです。手首を返してスナップを利かせてパスするのではなく、パンチを打つ様にパスを投げるのだそうです。子供達だけではなく、コーチ陣からもさかんに質問が出ていました。

画像

練習をさせながら、一つずつ新しい事を教えてあげる事により、子供達が考え工夫し始めます。短い時間でしたが、自分達でスペースを考え、声を出して、いろんなパスやキックを混ぜながら練習するようになりました。

画像

スペースを考える、声を出す、キャッチ&パス、集中する事等、いずれも大切なキーワードです。子供達に考えさせながら、同じ目線で、練習を楽しく盛り上げてくれました。子供達の指導について学びの多い講習会だったと思います。

画像

最後に練習に参加した、メンバーで記念撮影をしました。練習後研修室へ戻り、皆に感想文を書いてもらい、無事ラグビー寺子屋を終了しました。子供達の今後の活躍に来たいしたいと思います。

画像

日時 : 2013年1月26日(土)
   9時40分           集合
               10時00分~12時00分  ワークショップ
               12時00分~13時30分  昼食
               13時30分~15時30分  練習
               16時00分           感想文を書き解散

画像

場所 : ホームズスタジアム神戸
       ワークショップ       研修室1&2
       練習            芝生広場

画像

参加者 : 伊川RS           18人
       加古川RS          28人
       西神戸RS          16人
       高砂市RK           5人
       兵庫県RS           9人
       芦屋RS            11人
       その他             4人           計  91人

コーチ    南條健太  淵上宗志   林敏之            3人
スタッフ   若山  石川  久保                     3人