四条河原町角にオープンした
エディオンさんに行き
買いたいものが🤓と
旦那さんが言うので
車で行きました🚙

木屋町の契約駐車場にいれるため
川端通りから周り行こうとして
南座横の信号で左折待ちしていると
前の川端通りを自転車で走ってくる
赤い自転車に乗った勸玄くんを発見🤩
今日も南座まで自転車通勤だったんだぁ
一昨日も海老蔵さんと勸玄くんの
自転車通勤拝見しましたが
今日は車の中からほんの少し見えたのは
🧒勸玄くんだけ🚲
颯爽と自転車で走る勸玄くん
すっかり京都の子みたい
いや〜なかなか京都の子でも
このあたりを自転車で颯爽と走る
小学生はいないなぁ😘
実は私の友達も昨日バイト先で
🚲自転車で通り過ぎていく
海老蔵さんと勸玄くんを見て
けっこうなスピードでビックリ😲
だけど拝見できて嬉しかったそう🥰

で結局、木屋町の駐車場では
車🚙高さが問題で入れられなかったので
同じくエディオンさんが契約している
南座のお隣さんのTimes駐車場へ
通り道から楽屋口を見ると
自転車が駐輪されてました


エディオン河原町店で買い物をし
お昼は一昨日も寄せていただいた
南座向いのナカタニさんへ

シナモントーストとカフェオレICE
旦那さんは
焼きミックスサンドとレイコー(注🧉)
(注🧉)関西人はアイスコーヒーのこと
    レイコーと言います
     アイスコーヒー →冷たいコーヒー          → 冷コーヒー → レイコー
😋美味しかったぁ😋
スターバックスも大好きだけど
昔ながらの喫茶店
私大好きです

エディオンさんとナカタニさん
トータル滞在時間1時間ちょっとでしたが
エディオンさん無料駐車券でタダ😉
南座横の駐車場に停めたのは初めて
おそらくコロナのことがなければ
とにかく街中の駐車場って満員
それにものすごく人で溢れてる場所だし
なんかちょっと淋しく感じた
もちろん緊急事態宣言中であるので
当たり前なんだけど
南座前はお芝居を観に来るお客さんが
着飾って華やかで賑やかな
雰囲気がいいな🥰

明日で南座での海老蔵歌舞伎も終演
海老蔵さんと勸玄くんの自転車通勤
鴨川での飛び石や鴨🦆とのお遊びに
川沿いのサイクリング
京都の町の真ん中で
お芝居に遊びに大活躍した勸玄くん
今後の飛躍が楽しみです🤩

それから海老蔵さんのブログで
鴨川の風景もいっばい見れて
楽しめました🤗
海老蔵さんってスマホで
カメラ撮るのんメチャ早くて
ブログ更新も速攻
それでいてその写真がお上手👏
さすがっすね😉