親戚の姉ちゃんより「花畑が綺麗だったよ」って写真を送ってきました。

 

那須フラワーワールド

ケイトウの花畑、色とりどりの世界如何でしょうか!

 

 標高600mの広大な那須高原にフラワーパークで、晴れた日に姿を現す雄大な那須連峰を見ることが出来るんだそうですよ。季節ごとに移り変わる世界が満喫できるそうです。

 

 フワフワ、モコモコとした暖かな質感が特徴のヒユ科の非耐寒性一年草で、7月~10月頃まで咲き、日向と水捌けの良い用土を好み、真夏の炎天下でも咲き続ける丈夫な植物なのですけれど、寒さに弱い様で寒くなると枯れてしまうそうです。

 

那須連峰

 

何故かトトロ・・・

 

 ケイトウの名前は、花の形が鶏のトサカに似ていることから名付けられました。花の形や大きさ、多種多様で、茎が長芋の、短いものがありますよ。

 

アーティストが姉ちゃんをモデルに・・・(笑)

 

なんでも序にお昼は、美味しい蕎麦屋に立ち寄ったんだそうですよ。

 

那須蕎麦 山月

 

 玄そばをそのまま石臼で挽いた「田舎そば」と精製度の高いそば粉を使った、喉越しの良さと甘みのある更科系「山月そば」の2種類が楽しめる蕎麦屋なんですよ。

 

山月 天盛りそば

 

また美味いんだよなぁ・・・(笑)

 

 
機会があったら姉ちゃんたちと蕎麦食べに行きたいと思います・・・<(_ _)>